こういった疑問に答えます。
『教えて!goo』とは、誰でも簡単に質問と回答が出来るアプリです。
本記事では、まず『教えて!goo』について解説しますね。
また後半では、『教えて!goo』の評判についても紹介します。
本記事を読めば、『教えて!goo』について丸わかり。是非最後までお付き合いくださいませ。
それでは、解説していきますね。
『教えて!goo』のダウンロードはこちら♪
目次
【知恵袋】『教えて!goo』ってどんなアプリ?
『教えて!goo』とは、誰でも簡単に質問と回答が出来るアプリです。
質問のカテゴリーも特に制限はなく、知りたいことはなんでも質問することが出来ます。
ちなみに、『教えて!goo』の特徴はこんな感じです。
- 知りたい時にすぐ質問出来る!
- 回答もすぐ集まって簡単!
- 匿名で質問はもちろんOK
- Q&A数が4000万件以上
- 月間2500万人が利用中
ふと疑問に思ったことをググるのは面倒・・・でも知ってる人が教えてくれたら楽ちんですよね。
そう思ったことのある人なら『教えて!goo』を使ってみると便利さを実感できるでしょう。
ちなみに恋愛や仕事の悩み相談をしてる人もいるので、そういった使い方もアリです。
無料で使えて質問し放題なので、気軽に試してみるといいですよ。
『教えて!goo』のダウンロードはこちら♪
『教えて!goo』の評判は?
結論、『教えて!gooの評判』は賛否両論です。
ここからは、『教えて!goo』の評判について解説していきます。
第三者として、いい評判と悪い評判の両方を紹介しますね。
それでは、早速見ていきましょう。
- 人に相談出来ないので、よく使ってる
- 個人情報が分からないので、なんでも聞ける
- Yahoo!知恵袋より真っ当な回答が多い
- 2分くらいで質問が返ってくる
- スタンプもあってかわいい!
いい口コミとしては、『人に聞けないことを聞きやすい』『回答がすぐに返ってくる』がよく挙げられますね。
他にも、税金に関することなど専門的な質問も返ってくるという口コミがありました。
それでは、悪い評判も見ていきましょう。
『教えて!goo』の悪い評判
- 画面が真っ白になった
- ユーザーの民度が低い
- 回答が喧嘩腰になる人がいる
画面が真っ白になったり、ログイン出来なかったりのバグは2021年に起きたようですね。
それらの口コミは悪い評判として残っていますが、現在はバグも修正されているので気にしないでOKです。
とはいえ、回答者の民度の低さに関して無視できるかどうかは微妙なところ。
もちろん、きちんとした丁寧な回答をしてくれる方がほとんどです。
ですが、一部誹謗中傷を目的としたユーザーもいるのでそういった方の意見を真に受けないようにした方がいいですね。
こんな感じで悪い評判もありましたが、いい評判も多いという結果でした!
それではTwitterでも評判を調査したので、紹介しますね。
知恵袋とかのお悩み相談アプリ覗くの
めちゃくちゃ好きなんだけど、
教えて!gooが一番まともな回答多い気がする🙄— あやめ (@a___chan5757) April 13, 2020
知恵袋系のアプリだと『教えて!goo』が一番まともな回答が多いとのこと。
確かに他の知恵袋系アプリだと回答のほとんどが煽りなんてものもありますからね。
ちゃんとした回答が来てくれるのは『教えて!goo』が一番かもしれません。
暇な時は教えてgoo!のアプリで運転についての質問みたり回答したりしてる。
そうすることによって世の中の運転者、教習生がどんな所でつまづいてるのか、どんな事を考えてるのかすこしでもわかるから自分の教習にも生かせるしわからないままにしてほしくない— つげ。 (@gettuuuu328) July 27, 2020
自分の仕事でお客さんがどんなことに疑問や悩みを持っているのか知るのにも『教えて!goo』は役立ちますね。
仕事でも役立つのであれば、ビジネスマンは入れておくべきです。
質問をしなくても、他の人の質問や回答を見るために使ってみるのもいいですよ。
『教えて!goo』のダウンロードはこちら♪
『教えて!goo』の使い方を紹介
それでは、最後に『教えて!goo』の使い方を最後に紹介しようと思います。
とはいえ、正直必要ありません。
理由は、説明無しで使えるくらいシンプルだからです。
ですが、全くの説明なしはちょっと不親切ですよね。なのでサクッと解説していきます。
機能①:質問をする
アプリを開くと、画面下の方に『Q』の文字があるのでそこをタップすれば質問を入力出来ます。
回答者が質問を見つけやすいように、カテゴリーを設定することも忘れずに。
写真なんかも載せらせるので、写真に写っている場所を知りたい時なんかも質問出来ますよ。
機能②:他の人の質問を探す
『教えて!goo』では自分だけではなく、他の人の質問とその回答を見ることが可能です。
なので過去に同じ疑問を持った人がいれば、その質問を見ればOKですね。
機能③:ランキングから質問を見る
『教えて!goo』では、よく見られていたりと盛り上がった質問がランキングに入ります。
暇な時は、このランキングを見て世間はどんな疑問を持っているのか知るのも勉強になるでしょう。
『教えて!goo』のダウンロードはこちら♪
まとめ:『教えて!goo』の評判は悪くなりがち??
今回の記事をまとめると、こんな感じです。
- 知りたい時にすぐ質問出来る!
- 回答もすぐ集まって簡単!
- 匿名で質問はもちろんOK
- Q&A数が4000万件以上
- 月間2500万人が利用中
『教えて!goo』は知恵袋系のアプリです。
そのため、望んだ回答を得られなかった方はその苛立ちをアプリのレビューに書いてしまいます。
そういった経緯もあり、パッと見の評判は悪いかもしれませんがちゃんと良いアプリですよ。
たまに煽ってくるような回答が来る可能性もありますが、丁寧な回答が来ることがほとんどなので是非試してみて欲しいですね。
使ってみたら、意外と不便なく優秀なアプリだということが分かります。
『教えて!goo』は完全無料で使えるので、気軽に試してみましょう!
『教えて!goo』のダウンロードはこちら♪