プロフィール

こんにちは。IKINARI・ノマドを運営しています、イケダマスミです。

私のプロフィール、このメディアの方針についてご紹介します

マスミ

 

【筆者】イケダマスミについて

イケダマスミ

 

イケダマスミ

 

年齢 アラサーです
出身 兵庫
職業 Webライター
経歴 ▶︎学生時代にカンボジアでマーケティングを学ぶ
▶︎D2C企業へジョイン
▶︎マーケティングやWeb関連の担当として事業に携わる(同時に副業をいくつもこなす)
▶︎Web制作をメインとして独立
▶︎Webライターを専業とするフリーランスに
趣味 便利なWebサービスやアプリを試すこと、新しい体験をすること
海外渡航歴 オーストラリア・カンボジア・フィリピン・タイ・台湾・ベトナム・韓国・ラオス
気質 HSS型HSP

 

 

ライフイベント

私のこれまでの人生やチャレンジをご紹介します
マスミ

  • 滋賀大学経済学部に入学

    認知心理学のゼミに在籍し、人間の知覚について学ぶ


  • マーケティングを学ぶためカンボジアでインターンに参加

    現地でファストフード店を開業し、初日からローカルスタッフ給与1ヶ月分の売り上げを達成


  • D2C企業にジョイン

    休眠復活施策を担当し、創業史上最高額の売り上げをLTV換算で達成


  • マーケティング担当からシステム運用担当へコンバート

    施策運営の社内コンサル及びそれら施策に使用するWEBサイトのコーダーになる

    EC新サービスのサイト構築について携わる


  • 会社を辞める(2020年12月31日)

    フリーランスとして独立、Web制作およびライティングを専門としていたが現在専業Webライター

 

会社員時代にも副業を10種類以上やってきたのでスキルがつきましたね
マスミ

 

これまで経験した副業

クラウドソーシング(Web制作・翻訳)/ライティング/スペースシェア/ポイ活/せどり/仮想通貨/飲食接客/ホテルマン/家庭教師/リゾバ/モニター.etc

 

副業経験者の観点から20代におすすめの副業をまとめたので、良かったらこちらもどうぞ。

 

»関連:【失敗しない】20代が始める副業おすすめ12選【経験者厳選】

 

海外で生活するには困らない程度の語学力もつけたので、将来は海外でのビジネスも考えています。

 

コロナが収まれば、Macbook一台持って海外をぶらぶらしながら生活しようかな。なんて。

 

苦しいなか出来ないこともチャレンジしてきました

 

正直に言うと全然順風満帆の人生ではありません。

 

何度も仕事で挫折してきましたし、生活できるか不安で眠れない夜もありました。

 

でももう慣れてしまったかもしれません。笑

 

分かりきった人生を歩むよりも、何が起こるか分からない人生を歩む方が楽しい。

 

今はストレスなく人生をエンジョイしてます。

 

筆者はHSS型HSP型です

HSS型HSPとは、繊細な心を持ちながらも好奇心旺盛に行動をする気質のことです。

 

HSSとHSPの気質の両方を兼ね備えたものなんですが、まずHSSとHSPの説明から。

HSSとは

  • High Sensation Seeking(刺激探求型)の略
  • 刺激を求め、直感で行動する
  • 些細なことに影響を受けない
  • 一つのことに熱中すると周りが見えなくなる

HSPとは

  • Highly Sensitive Person(非常に繊細な人)の略
  • 考え方が複雑、深く考えて行動する
  • 刺激に敏感で疲れやすい
  • 他人の気持ちに共感しやすい
  • 感覚が鋭い

 

この矛盾した二つの気質を両方持ち合わせていることから、生きづらい人生を歩んでしまっています。

 

HSS型HSPとは

  • 好奇心があるが移り気で退屈する
  • 些細なことに気が付くが、色々なことをすると刺激に圧倒されすぐ気疲れする
  • 社交的に見えたりするが、一人も好む

 

同じHSS型HSPの方の悩み解決やキャリア支援のために、考え方や具体的な解決策・ツールを紹介する記事も執筆しています。

 

下記リンクにてHSS型HSPに関する記事一覧が見れるので、同じHSS型HSPさんは是非読んでみてください。

 

»HSS型HSP記事一覧を見る

 

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

 

こんなスキルセットがあります

過去の経験からどんなスキルがあるのかご紹介します
マスミ

 

プログラミング関連

  • HTML5&CSS3
  • JavaScript/jQuery
  • PHP
  • WordPress

主にWordPressを利用したWeb制作を得意としています。

 

D2C企業での実践経験を活かしたサイト制作ができます。

 

最近は自分のためにしかコード書いていませんね。

 

クリエイティブ関連

  • UI/UXデザイン
  • Photoshop
  • Lightroom
  • Adobe XD

デザインは綺麗に見えるかよりも、どういった視線で見られるかなど効果的なサイト制作をWebマーケティング視点から行います。

 

現在は『Canva』というデザインツールを主に使用しているので、大変楽してますね。笑

 

»関連:ブログのアイキャッチはCanvaで作った方がいい3つの理由

 

マーケティング関連

  • Webライティング
  • コピーライティング
  • コンテンツマーケティング
  • SEO
  • サイト設計

ここら辺は主に当メディアで役立っているスキルです。

 

D2C事業に従事していたので、そこそこの自信はあります。

 

このメディアの方針

このメディア(IKINARI・ノマド)では「パソコン一台で人生を豊かに」をコンセプトに、副業やWebサービスなどをご紹介しています。
マスミ

 

こんな情報を発信

  • HSS型HSPに関する情報
  • 20代におすすめの副業
  • 便利なWebサービスやアプリ

持論ですが、人生を豊かにする一番コスパの良いもの。それが副業です。

 

HSS型HSP型なので、HSS型HSPについても発信中。

 

アプリなどITツールも好きなので、それらも発信しています。

 

誰が見るといいのかな??
いぬくん

 

こんな方に有益です

  • HSS型HSPに悩んでいる方
  • 今の生活をちょっとリッチにしたい方
  • そのために副業に興味がある方
  • 副業は無理だけど、ゆるく稼げる方法を知りたい方
  • 便利なWebサービスやアプリを知りたい方

 

人気のあるコンテンツ

基本的には副業・アプリ・HSS型HSP関連が人気です。全部経験者だから書ける内容ですね。

 

もちろん全て無料公開しています。今のところnoteで書いて有料で売るつもりもありません。

 

ですが、私も気分屋なのでいつ方針転換するか分かりません。

 

もし記事が有料になってたら、ご購入よろしくお願いします。

 

最後に

このメディアは昔の自分に有益な情報を送るような気持ちで書いています。

 

それをたくさんの人とシェアすることで、幸せに繋がれば嬉しいです。

 

個人的な価値観とかのまとめ

参考になるか分かりませんが一応まとめました
マスミ

 

価値観などまとめ
  • もうすぐ30のアラサーです。
  • 猫が好きですが、アレルギーです。
  • 好きな国はカンボジア。
  • MacbookProを使っています。
  • 早くコロナ収束して欲しいです。
  • TOEICは805点まで取りました。
  • 日本化粧品検定1級なんてのも。
  • 気づいたらWebライターでした。
  • Youtuberにもなりたいなぁ。
  • 副業は誰でも出来ます。
  • あと、ちょっとの勇気で独立も。
  • 温かい人に囲まれて生きたい。
  • やってみると人生意外と上手くいく。
  • そう思ってゆる〜く生きてます。

こんな感じです。

 

ちょっと頑張れば人生ちょっとずつ変わるので面白いですね。

 

当メディアをどうぞご贔屓に。
よろしくお願いします。

 

© 2023 IKINARI・ノマド