こういった疑問に答えます。
この記事では、欲しい商品を複数の通販サイトで一気に価格比較できるアプリを紹介します。
「この商品って他で安く売ってないのかな?」
「Amazonでセールだったけど、本当に最安?」
「実はセール前に値段を釣り上げて安く見せてるだけなんじゃない?」
こんな風に感じている人は絶対に入れておいた方がいいアプリですよ。
もちろんプライベートで使いたい人も、転売で稼ぎたい人も使えるので知っておいて損なし。
それでは、早速紹介していきます。
目次
【失敗しない】通販サイト価格比較アプリおすすめ5選【2024年最新】
ついポチってしまう前に、本当に一番安いのか知りたい。
そんな方のために、通販サイト価格比較アプリおすすめ5選を紹介します。
それぞれの特徴まで解説しているので、参考にしてくださいね。
それでは、どうぞ。
それぞれ解説していきます。
Pricey(プライシー)
運営会社 | 株式会社Wilico |
対象サイト数 | 60以上 |
商品の価格履歴 | 見れる |
利用料 | 無料 |
Pricey(プライシー)は60以上の通販サイトの価格を一気に比較が出来ます。
Amazonや楽天など基本的な通販サイトは網羅。送料も加味した値段の価格比較をしてくれます。
また価格が設定した金額より下がったり、在庫がなかった商品が入荷した時に通知をくれますね。
特徴
- 60以上の通販サイトでの価格を比較できる
- 設定方法が簡単
- 送料の値段も出るので安心
- 入荷や価格が下がったら通知をくれる
- 過去の販売価格が履歴で見れる
- 拡張機能なしで使える
基本的に拡張機能なしで使う前提のアプリなので、ブラウザの情報を常に見られるという心配もありません。
拡張機能アリのモードも出来ますが、進んで『設定アプリ』から設定しないと出来ない仕様になっています。
安心感と使いやすさ、価格比較の対象数を総合的に見ると一番オススメのアプリですね。
Priceyのダウンロードはこちら♪
»関連記事:【価格比較アプリ】Pricey(プライシー)の口コミや使い方を解説 この記事を見る
【レビュー】Pricey(プライシー)の口コミや使い方を解説
PLUG(プラグ)
運営会社 | 株式会社STRACT |
対象サイト数 | 4つ |
商品の価格履歴 | 見れない |
利用料 | 無料 |
PLUG(プラグ)はキャッシュバックが強みの価格比較アプリです。
価格比較できるサイトはAmazon・楽天・Yahoo・Qoo10の4つしかないですが、他の通販サイトでキャッシュバックが受けられますね。
特徴
- Safariで価格を比較してくれる(拡張機能必要)
- 使えるクーポンを見つけて教えてくれる
- 約600店の通販サイトでキャッシュバックを受けられる
- キャッシュバックは最大35%
- 現金やアマギフ、楽天ポイントなど40種類以上に交換可能
基本的に拡張機能ありきの設計で、Safariの情報を監視されたくない人には向かないです。
とはいえ、キャッシュバックはかなり魅力的なので検討する余地はありますよ。
PLUG(プラグ)のダウンロードはこちら♪
»関連記事:【価格比較アプリ】PLUG(プラグ)は怪しい?口コミは?調査しました この記事を見る
【価格比較アプリ】PLUG(プラグ)は怪しい?口コミは?調査しました
価格.com
運営会社 | 株式会社カカクコム |
対象サイト数 | 不明 |
商品の価格履歴 | 見れる |
利用料 | 無料 |
価格.comは言わずと知れた価格比較サイトですよね。
そんな価格.comですがアプリ版も出ています。
特徴
- 日本一有名な価格比較サイトのアプリ版
- バーコードで商品を検索できる
- 過去の販売価格が履歴で見れる
- 保険やローンなど守備範囲が広い
- 値下がりを通知してくれる
アプリ版価格.comの一番の特徴は守備範囲が広いことですね。
保険なんかも出てくるので、これで出てこないことはほぼないでしょう。
ですが、企業からお金をもらって商品を掲載しているビジネスモデルなので掲載されていない通販サイトもあります。
最安値.com
運営会社 | 株式会社ウェブスパイア |
対象サイト数 | 20以上 |
商品の価格履歴 | 見れない |
利用料 | 無料 |
最安値.comは中古商品も一気に比較できるアプリです。
価格.com同様にバーコードで出せるのはありがたいですね。
特徴
- 20以上の通販サイトで価格を比較できる
- バーコードで商品を検索できる
- 中古品やヤフオクもチェックできる
- 大手通販サイトのキャンペーン情報を教えてくれる
- 機能はやや複雑
対象サイト数は十分だと思いますが、ちょっとアプリが使いづらいかなと。
使ってみたら実感しますが、慣れるまでは結局どれが一番お得なのか分かりにくいです。
機能が複雑化しているので、こういうツールの玄人向けですね。
Kurabelle(クラベル)
開発者(個人) | Shingo Hattori |
対象サイト数 | 13個 |
商品の価格履歴 | 見れない |
利用料 | 無料(有料プランあり) |
Kurabelle(クラベル)は個人が開発した通販サイト比較アプリです。
商品を検索すると複数の通販サイトで一気に商品ページを出して、それをタブごとに見る感じですね。
特徴
- 個人が開発したアプリ
- バーコードで商品を検索できる
- ランキング形式では価格が出てこない
- 有料プランがある
- ↑広告の削除・ブックマーク、バーコード検索制限なし
正直まだまだ発展途上なアプリですが、実際の画面を見ないと信用できない人にはいいアプリです。
他のアプリでも実際の商品画面を見れますが、いちいち開く必要がありますからね。
その点で言うと、やや利便性に欠けますが悪くないアプリですよ。
価格比較アプリってそもそも何?
ここにきて一応「そもそも価格比較アプリとは何か?」について解説します。
価格比較アプリを簡単にいうと、
ネット通販で売っている商品の価格を一覧で比較できるアプリ
です。そのままですね。
いくつもの通販サイトを見て回る必要がないため、楽に最安値が知れて便利です。
またアプリによっては、値下げがあったら通知をしてくれます。
なので、常に気を張って値段が安くなっていないか通販サイトを見ないで済みますよ。
価格比較アプリを選ぶ基準は?
こう感じている方は以下の基準に合わせることをオススメします。
価格比較アプリを選ぶ基準
- 対象サイトが十分にある
- 過去の価格を履歴で見れる
- 送料など込みで価格比較してくれる
まず価格比較をする対象サイトが多くないと最安値か分かりませんよね。
また商品が過去にどんな風に価格が変動したのか見れるのも重要。
Amazon 新生活セールが始まりましたね
実は…セール前に値段を釣り上げて、過剰にお得に見せる商品もあるって知ってましたか?😦
過去の値段がすぐにチェックできたら、騙されないで済むのに…#新生活セール pic.twitter.com/cQoSpHZJrP— Pricey - 再入荷・値下げをリアルタイム通知 (@pricey_jp) March 2, 2023
こんな風に割引率を高く見せるためセール直前に値段を釣り上げたり、販売開始時は高く設定して直後に下げたりしてるんですよね。
こういうのに騙されないためにも、過去の価格履歴を見れる方がいいです。
あとは送料もちゃんと加味した価格比較をしてくれるアプリがオススメ。
今回紹介した中では、Pricey(プライシー)と価格.comがこの3つに該当しますね。
筆者の一推しは使いやすくて商品掲載企業の息のかかっていないPricey(プライシー)。
どれにしようか迷ったなら、とりあえずPricey(プライシー)選んでおけば間違いないでしょう。。
Priceyのダウンロードはこちら♪
まとめ:おすすめの価格比較アプリはPricey(プライシー)
ネット通販でオススメの価格比較アプリを5つ紹介しました。
ですが、複数のアプリを使う必要はありません。
ですので、迷った方はPricey(プライシー)一択でいいでしょう。
- 60以上の通販サイトでの価格を比較できる
- 設定方法が簡単
- 送料の値段も出るので安心
- 入荷や価格が下がったら通知をくれる
- 過去の販売価格が履歴で見れる
- 拡張機能なしで使える
など、価格比較アプリとして必要なことが全部出来ます。
なので、よく分からなくて迷っているのであればPricey(プライシー)が一番オススメです。
会員登録不要で使えるので、どんなアプリなのか確認してみましょう。
Priceyのダウンロードはこちら♪