こういった疑問に答えます。
『be』はベトナムでタクシーやバイタクを呼べる配車アプリです。
ですが、他にも機能があるのでそれについても解説しますね。
本記事では、そんな『be』が最大3000円OFFになる紹介コードを教えます!
それでは、早速解説していきます。
beのダウンロードはこちら♪
目次
【最大3000円OFF!】『be』の紹介コード(referral code)はどれ?
それでは『be』で使える紹介コードを紹介しますね。
HIGENOMASK
割引額と利用条件
- 『be』を初めて使う人限定
- 『be』でタクシーまたはバイタクを呼べばクーポンがもらえる
- クーポンの額は10%OFF(最大50kドン、300円)が10回分使える
- クーポンはbeBike/beTravelのみ利用可能
- アカウント作成時にコード入力必須
- 運営側の上限設定により利用不可の場合あり
こちらが、最大3000円OFFになる紹介コードです。
もちろん『be』はベトナムのアプリなので、現地通過のドンでクーポンが発行されますが日本円に直すと3000円分のクーポンになりますね。
ですが、こちらのコードが運営側での上限設定によって利用不可の場合があります。
利用方法がなんとなく分かる方は、早めに紹介コードを入力しておきましょう。
『be』は海外の会社なので、利用者上限が来たらシビアにプロモーションが終了してしまいます。
上限が来る前にとりあえず登録しておく方がいいですよ。
beのダウンロードはこちら♪
【画像付き】紹介コード(referral code)の利用方法を解説
『be』の紹介コードの使い方が分からない方のために、利用方法を紹介します。
画像通りにすれば問題なく割引クーポンが獲得出来るので、参考にどうぞ。
アカウント作成時にコード入力する場合
STEP②:新規登録
新規登録のため、電話番号を入力します。
ここは日本電話番号でOKなので、日本の国番号『+81』を選択して入力しましょう。
するとSMSで確認コードがくるので入力します。
STEP③:情報・コード入力
電話番号の認証が完了したら、名前とメールアドレスを入力します。
設定によってベトナム語になっている可能性がありますが、上から『名前』『メールアドレス』『紹介コード』の順番です。
上記の画面の際に紹介コード『HIGENOMASK』を入力してくださいね。
STEP④:言語設定
もし言語がベトナム語になっている場合は、アプリのプロフィールにある設定から言語を変更しましょう。
下にある歯車マークが設定の欄です。
一番上の項目が言語なので選択します。
『English』に設定すると、アプリの言語が英語に変わります。
最初から英語になっている場合もあるので、その場合はなしで大丈夫です。
STEP⑤:クーポンの確認
紹介コードで獲得したクーポンは『Promotion』の『Rewards』の中にあります。
下記の『#beReferral』がそうです。
配車の際にクーポンを選択することも可能なので、そのタイミングで選択してもOK。
割と色々なクーポンに埋まっているので探してくださいね。
そもそも『be』ってどんなアプリ?
『be』について軽く解説しておきますね。
『be』はベトナムの配車アプリですが、その他にも様々なサービスが使えます。
『be』の特徴をまとめるとこんな感じです。
- バイタク・タクシーが呼べる
- 飛行機や長距離バス・列車のチケットが買える
- 宅配サービスで物を送れる
- ピザなどのクーポンがもらえる
- バイク・車・旅行の保険に入れる
ちなみに支払い方法は現地の銀行やネット決済、クレジットカードが必要。
現金での支払いも可能なので、旅行者だと基本的に現金になるでしょう。
とはいえ、Grabと比較するとやはり安いので『be』を利用する選択肢もアリですよ。
beのダウンロードはこちら♪
まとめ:『be』の紹介コードはこれ
最後にもう一度だけ、今回紹介した紹介コードをまとめます。
HIGENOMASK
割引額と利用条件
- 『be』を初めて使う人限定
- 『be』でタクシーまたはバイタクを呼べばクーポンがもらえる
- クーポンの額は10%OFF(最大50kドン、300円)が10回分使える
- クーポンはbeBike/beTravelのみ利用可能
- アカウント作成時にコード入力必須
- 運営側の上限設定により利用不可の場合あり
下記からアプリがダウンロード出来るので、紹介コードを使ってお得に利用しましょう!
上限が来たら使えなくなる可能性大なので、早いもの勝ちです。
beのダウンロードはこちら♪