
こういった疑問に答えます。
この記事では、イケボの男性にアドバンテージが出やすい音声配信アプリを紹介します。
「声に自信はあるけど、声優やラジオDJのような職業をやるのはまだ難しそう」
音声配信アプリは、そういった素人の方でも稼げる場所です。
もちろん楽して稼げるわけではありませんが、自分の長所を活かせるので知っておいて損なし。
それでは、早速紹介していきます。
- 女性リスナーが多い
 - 競合(男性)が少ない
 - 質問がたくさん飛んでくる
 
目次
【男性向け】イケボで稼げる音声配信アプリ7選【2025年最新】

イケメンの男性におすすめの音声配信アプリを7つ紹介します。
それぞれの特徴まで解説しているので、参考にしてくださいね。
それでは、どうぞ。
それぞれ解説していきます。
IRIAM(イリアム)

IRIAM公式サイトより
| 運営会社 | 株式会社IRIAM | 
| 男女比 | 男性約60%、女性約40% | 
| ダウンロード数 | 約135万以上 | 
| ユーザーの年齢層 | 20代~40代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
IRIAM(イリアム)はVライバーのための音声配信アプリです。
もちろんVライバーの経験がなくてもOK。
女性はちょっと少なめですが、よりキャラを際立たせたい人におすすめですね。
特徴
- 用意したイラストがアバターになる
 - アバターを使わない声だけの配信も可能
 - モーションライブ方式でタイムラグなく配信できる
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 - スマホのみで配信が可能
 
IRIAM(イリアム)はアバターを利用しての配信がメインです。
またネットでは男性は活躍しづらいというデータも出ていますね。
ですが、それは一概に男性ライバーが不人気という訳ではありません。ちゃんと一定数は女性支持があります。
逆にイケボ男性にはチャンスがあるアプリですよ。
IRIAM(イリアム)のダウンロードはこちら♪
実績
- 「日本のベストバーチャルライブ配信アプリ」受賞※
 - 年間売り上げ50億円以上
 - 月間イベント開催数150以上
 
※Sensor Tower APEC Awards 2022より
Circley(サークリー)

| 運営会社 | SoarSocial LLC | 
| 男女比 | 男性約40%、女性約60% | 
| ダウンロード数 | 50万以上 | 
| ユーザーの年齢層 | 10代〜20代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
Circley(サークリー)は10代〜20代の女性など学生や若い世代がよく使っている音声配信アプリです。
完全匿名&顔出し不要で、気軽にLIVEやチャットを楽しめます。
特徴
- 完全匿名&顔出し不要
 - 趣味で繋がるコミュニティが充実
 - 友達と一緒に配信・通話できるコラボ配信機能あり
 - 投稿機能やDM機能でより深く繋がれる
 - スマホのみで配信が可能
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 - 獲得したポイントはえらべるPayで10種類以上の電子マネーに交換可能
 
配信者にギフトを送ることでギフトレベルが上がったり、VIPの称号をもらえるのでリスナーは課金する意欲も上がりやすくなっています。
また『配信活動量』『ファン獲得数』『ギフト・ハート数』が一定の基準を超えると公認DJの称号がもらえます。
比較的ライバルも少ないので、アプリ公式の公認になりやすいでしょう。
ちなみに獲得したポイントは1ポイント1円でえらべるPayに交換可能。
PayPayやdポイント・auPayやアマギフなど、どんな人でも使い勝手のいい電子マネーに交換できますよ。
Circleyのダウンロードはこちら♪
WAVE(ウェーブ)

| 運営会社 | 17LIVE株式会社 | 
| 男女比 | 男性約40%、女性約60% | 
| ダウンロード数 | 100万以上 | 
| ユーザーの年齢層 | 20代〜40代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
WAVE(ウェーブ)はあの17LIVEの会社が出した音声配信アプリです。
ライブ配信アプリでのノウハウも利用されており、安心して使えますね。
特徴
- 幅広いジャンルのコンテンツを配信
 - 最大8人のコラボ配信が可能
 - 17LIVEの会社が出した音声配信アプリ
 - 文字や画像で投稿タイムライン投稿も出来る
 - スマホのみで配信が可能
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 
WAVE(ウェーブ)では、幅広いジャンルでのコンテンツが配信されています。
そのため、自分が得意なジャンルに挑戦しやすいでしょう。
新規参入しやすく、事務所所属なしでいける初心者にはありがたいプラットフォームです。
WAVE(ウェーブ)のダウンロードはこちら♪
»関連記事:【音声配信アプリ】WAVE(ウェーブ)の評判は?人気の理由とは? この記事を見る
	【音声配信アプリ】WAVE(ウェーブ)の評判は?人気の理由とは?
HAKUNA(ハクナ)【サービス終了】

| 運営会社 | 株式会社MOVEFAST Company | 
| 男女比 | 男性約30%、女性約70% | 
| ダウンロード数 | 500万以上 | 
| ユーザーの年齢層 | 10代〜30代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
HAKUNA(ハクナ)は女性のリスナーが多い音声配信アプリです。
ユーザーの年齢層も若すぎないので、投げ銭を多く期待できます。
特徴
- 顔出しありと無しで配信形式を選べる
 - 顔出しなしで配信している人がメイン
 - 特定の人だけが聞ける限定配信が出来る
 - イベント時投げ銭の還元率が80%~100%まで上がる
 - スマホのみで配信が可能
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 
HAKUNA(ハクナ)では顔出し無しで音声配信をしている人がほとんどです。
また投げ銭の還元率が非常に高く、通常時でも40%。イベント時では80~100%にまで上がります。
女性リスナーも多く、収益性という面で考えて待遇の良いアプリでしょう。
HAKUNA(ハクナ)のダウンロードはこちら♪
Spoon(スプーン)

| 運営会社 | 株式会社Spoon Radio Japan | 
| 男女比 | 男性約50%、女性約50% | 
| ダウンロード数 | 3000万以上 | 
| ユーザーの年齢層 | 10代〜30代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
Spoon(スプーン)は、生配信以外にも対応した音声配信アプリです。
生で話すのは緊張してしまう人におすすめですね。
特徴
- 音声配信以外にも録音で出すことも可能
 - ジャンルは20種類と豊富
 - 最大9人まで同時通話が可能
 - スマホのみで配信ができる
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 
ジャンルが雑談や寝落ちなど20種類もあり豊富なのも特徴で、自分に合ったジャンルを見つけやすいでしょう。
まずはライブよりも録音で配信して練習したい方にもおすすめですよ。
ピカピカ

| 運営会社 | 夢の光株式会社 | 
| 男女比 | 男性約40%、女性約60% | 
| ダウンロード数 | 約70万 | 
| ユーザーの年齢層 | 10代〜30代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
ピカピカは中国の会社で開発された音声配信アプリです。
そのため、日本人ユーザーはちょっと少ないですがその分ライバルも少ないですね。
特徴
- 日本人ユーザーが少なく初心者でもはじめやすい
 - カラオケ・音楽・ゲーム配信が多い
 - イベントが多数開催されている
 - タイムラインに写真や動画の投稿ができる
 - スマホのみで配信が可能
 - 投げ銭以外にも稼ぐ方法がある
 
ピカピカは投げ銭以外にも、『アーカイブの有料ルーム』『質問回答』『有料コール(電話)』で稼げます。
なので、フォロワーが少なくてもニッチなファンを増やせば稼ぎやすいですね。
ですが、収益の交換先はAmazonギフト券のみとなっている点は注意です。
ピカピカのダウンロードはこちら♪
VoiceUtopia(ボイスユートピア)

| 運営会社 | 株式会社VoiceUtopia | 
| 男女比 | 男性約50%、女性約50% | 
| ダウンロード数 | 不明 | 
| ユーザーの年齢層 | 10代〜30代 | 
| 登録料・利用料 | 無料 | 
VoiceUtopia(ボイスユートピア)は、声優や声優志望の方が配信するアプリです。
ラジオ配信形式ではなく、有料でユーザーと電話する形式ですね。
特徴
- リスナーと1対1で通話が出来る
 - イラストで自分だけのキャラになりきる
 - チャット機能もあり
 - 1分あたりの課金方式で稼げる
 - スマホのみで配信が可能
 - 事務所に入らなくても収益化できる
 
VoiceUtopia(ボイスユートピア)は、キャラをイラストで作ってその声優になるという仕組みです。
リスナーは自分の好きな声の人と電話ができるので、擬似的に友達や恋人を作れるというわけですね。
1分あたり数十円~数百円と設定できるので、話せば話すほど稼げます。
まだ新しいアプリなので、ライバルも少ないですよ。
アプリのダウンロードはこちら♪
音声配信アプリってそもそも何?

ここにきて一応の解説ですが、「そもそも音声配信アプリとは何か?」について触れておきます。
音声配信アプリを簡単にいうと、
自分の声をリアルタイムで流すアプリのこと
です。そのままですね。
スマホさえあれば誰でも音声配信が可能なので、初心者でも始めやすいのが特徴です。

リスナーと繋がって投げ銭や生電話でお金も稼げますし、副業にもいいですね。
あまり話上手でなくても、声が良かったらファンになってれる人も多いですよ。
自分に合った音声配信アプリを選ぶには?


自分に合ったライブ配信をするには、どのアプリを選べばいいのか。
結論、以下の基準に合わせることをオススメします。
音声配信アプリを選ぶ基準
- 女性リスナーの割合が多い
 - 年齢層が広めで課金されやすい
 - 事務所に所属する必要がない
 
まずはイケボというアドバンテージを活かすのに、女性が多いアプリの方がいいですね。
あと意外と大事なのが「事務所に所属しないでいい」ということです。
特に初心者の方だと、ちゃんとした事務所に所属するのも難しいのでまずは個人で出来るアプリがおすすめ。
筆者の一推しは女性リスナーの支持が一定数あり、競合も少なく事務所所属の必要のないIRIAM(イリアム)。



どれにしようか迷ったなら、とりあえず試しにリスナーとして聞いてみるのもいいでしょう。
IRIAM(イリアム)のダウンロードはこちら♪
まとめ:イケボにおすすめの音声配信アプリはIRIAM(イリアム)


IRIAM公式サイトより
イケボ男性にオススメの音声配信アプリを7つ紹介しました。
ですが、複数のアプリを使う必要はありません。
ですので、迷った方はIRIAM(イリアム)一択でいいでしょう。
- 一定数の女性支持がある
 - ライバルが少ない
 - 収益性が高い
 - イベントが多い
 - 事務所に所属する必要がない
 
など、声のいい男性ライバーにとって活動しやすい環境が整っています。
なので、初心者で迷っているのであればIRIAM(イリアム)が一番オススメです。
まずは見てみないと始まらないので、どんなアプリなのか確認してみましょう。
IRIAM(イリアム)のダウンロードはこちら♪

