IT アプリ

【2023年6月】単発バイトおすすめアプリ人気TOP5【37個から厳選】

【失敗しない】単発バイトを探すオススメのアプリ37選【人気TOP5調査済み】
単発バイトを探すのにおすすめアプリって何があるかな?色々あるからどれを使えばいいのか分からないな。
疑問がある人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

 

結論:単発バイトを決めるのに、後悔しないよう3つはダウンロードして比較するのがオススメです。

 

この記事では、単発バイト選びに失敗しないため人気アプリを紹介します。

 

どのアプリをするかは、この記事を読んでから判断してください。

 

※先に人気ランキングTOP5をチラ見せ

1位:マッハバイト(iOS/Android)


お得なバイト探しはマッハバイト

お得なバイト探しはマッハバイト

Livesense Inc.無料


2位:バイトル(iOS/Android)


仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

ディップ株式会社無料


3位:シェアフル(iOS/Android)


シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

Sharefull,inc.無料


4位:ショットワークス(iOS/Android)


短期バイトならショットワークス すぐ働ける単発バイト探し

短期バイトならショットワークス すぐ働ける単発バイト探し

TSUNAGU GROUP HC, Inc.無料


5位:タイミー(iOS/Android)


タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料

 

※記事内の情報は、AppStore,GooglePlay,Twitter,各公式HPでの調査結果(2023年5月実施)に基づいたものです。

 

単発バイトが探せるアプリ37選

まずは、単発バイトを探すのにおすすめアプリ37個をピックアップしました。

 

多すぎて選べないという方は、下にスクロールすると人気ランキングTOP5を解説しているので、そちらを参考にしてください。

 

単発バイトが探せるアプリ37選(順番はランダムです)
  1. マッハバイト(iOS/Android):CMでも話題。案件多いしとにかくスピーディー。お祝い金最大1万も嬉しい。
  2. タイミー(iOS/Android):求人先の過去レビューがコメントと数字で一目瞭然。
  3. シフトワークス(iOS/Android):主婦など中高年の方々向け
  4. マイナビバイト短期版(iOS/Android):求人先で働いている人の性別や年代、性格までも詳細に分かる。
  5. シェアフル(iOS/Android):面接なし・履歴書なしでもすぐに働けます。
  6. フロムエー(iOS/Android):リクルートの運営するアプリなので信頼度抜群。
  7. バイトル(iOS/Android):動画でバイト先の様子が見れるので、安心して働ける!
  8. ワクラク(iOS/Android):東京・神奈川・千葉など関東中心に限定提供中。
  9. ショットワークス(iOS/Android):好みの条件でピンポイントで自分に合ったバイトが見つかる!
  10. ワクモ(iOS/Android):シフト提出やノルマなし。好きな時にすきなだけ。
  11. ニフティアルバイト(iOS/Android):新着バイトのお知らせをLINEで受け取れる
  12. バイトピックス(iOS/Android):在宅・アンケート・モニター案件に強い
  13. ネクストレベル(iOS/Android):短期でも評価によって、昇給のチャンスあり
  14. indeed(iOS/Android):単発バイト以外も含めると案件数2,000万件以上のマンモスサイト
  15. タウンワーク(iOS/Android):単発バイト特化ではないが、大手なので安心
  16. おてつだいネットワークス(iOS/Android):GPSで周辺の単発バイトを検索可能
  17. ウェルプ(iOS/Android):単発バイトを繰り返すと、長期で働くことも可能?!
  18. daywork(iOS/Android):農業の単発バイトに特化というユニークなアプリ
  19. ワンデイワーク(iOS/Android):三越伊勢丹の子会社のアプリ。百貨店のバイトもあり。
  20. ビーキャリア(iOS/Android):面倒な面接や履歴書提出は不要!
  21. スポットワークス(iOS/Android):関東圏限定の単発バイトを掲載
  22. matchbox(iOS/Android):勝手に仕事取り消されると欠勤補償があったりと、ユーザーに優しい。
  23. デイワークス(iOS/Android):良くも悪くも普通か
  24. 558110(iOS/Android):給料の全額振り込み申請時にすぐ入金の「Go速給」あり
  25. dジョブスマホワーク(iOS/Android):ミステリーショッパーの仕事もあったり、案件のくせ強め
  26. イーアイデム(iOS/Android):好みの条件を細かく設定して、単発バイトが探せる
  27. 副業バイトNAVI(iOS/Android):花粉症モニターがあったりと、案件のくせ強め
  28. エリクラ(iOS/Android):10分だけ働くといった超短期バイトも出来たりする
  29. Joppy(iOS/Android):月間5000件の情報を発信!
  30. お手伝いネットワークス(iOS/Android):イマから働けることもある?!
  31. 求人ジャーナル(iOS/Android):フリーペーパーとも連携、シンプルなアプリが使いやすい
  32. エンバイト(iOS/Android):アプリは使いやすいが、、、営業メールがとても多い。
  33. ショットワークスデリバリー(iOS/Android):デリバリー専門の単発バイトアプリ
  34. northwave(iOS/Android):北海道限定バイト探しアプリ
  35. Platworks(iOS/Android):アプリは弱いが、内容は悪くない
  36. アルバイトEX(iOS/Android):対象者全員に祝金3万円はデカい(最大10万円のチャンスあり)
  37. ビルメ(iOS):消防設備の単発バイトが探せる(iOSのみ)

 

ほとんどのアプリは、2,3分ほどで登録完了して単発バイトを探せるようになります。
※一部アプリで不具合が出ているようなので、その場合はブラウザで試してみましょう。

 

単発バイトを探すおすすめアプリ人気ランキングTOP5

単発バイトを探すおすすめアプリ人気ランキングTOP5

37個もあったら、どれがいいのか分からない。その中でオススメのアプリはないの?
悩んでいる人

 

各アプリを特徴つきで紹介しましたが、それじゃなかなか決まらないですよね。

 

37個全部をダウンロードして、試していたら何時間もかかります。。。

 

なので、口コミやレビューなど総合的に判断した、単発バイトを探すアプリ人気ランキングTOP5を紹介しますね。

 

単発バイトを探すアプリ人気ランキングTOP5

 

それでは、それぞれどんな特徴があるのかデメリットも含めて解説していきます。

 

1位:即決まる『マッハバイト』

速攻決まる『マッハバイト』

マッハバイト公式サイトより

運営会社 株式会社リブセンス
掲載求人数 約20万件
お祝い金制度 あり

マッハバイトは、採用祝い金を発案した元祖です。その額が最大1万円もあるのは嬉しい。
(※祝金の最低保証額は5000円)

 

案件の質もよく、若年層のニーズに合わせてスピーディーに単発バイトが決まるので安心ですね。

 

Twitterの口コミ

 

マッハバイトが向いている人
  • とにかく早く単発バイトがしたい
  • お祝い金のボーナスが欲しい
  • 案件の質もなるべくこだわりたい

デメリット

  • 質はいいが大手と比べて求人数が比較的少ない
  • お祝い金の申請に手続きが必要

 

運営している株式会社リブセンスは東証一部上場企業なので、個人情報の取扱いもガチガチにしっかりしています。

 

バイトが決まれば、採用祝い金は全員もらえるのでお試しでやってみるのもアリですよ。

 

お得なバイト探しはマッハバイト

お得なバイト探しはマッハバイト

Livesense Inc.無料

 

»関連記事:【怪しい】マッハバイトのお祝い金は本当にもらえるの?←解説します

関連記事
【怪しい】マッハバイトのお祝い金は本当にもらえるの?←解説します

 

2位:雰囲気が分かる『バイトル』

雰囲気が分かる『バイトル』

バイトル公式サイトより

運営会社 ディップ株式会社
掲載求人数 約160万件
お祝い金制度 あり(一部なし)

バイトルの特徴は、応募先の職場やスタッフの雰囲気、メッセージが見られる動画サービスがあることです。

 

これが分かりやすいと好評!
マスミ

 

色々なライフスタイルに合わせた求人があるので、細かく自分にあったバイト先を見つけやすいアプリですね。

 

Twitterの口コミ

 

バイトルが向いている人
  • 先にバイト先の雰囲気が知りたい
  • 自分にあったバイト先を細かく条件を絞りたい
  • 早く単発バイトでサクッと稼ぎたい

デメリット

  • 年齢制限の求人が多い(30代以上は厳しいか)
  • 案件数は多いが、同じ求人が被りがち

 

バイトルを運営しているディップ株式会社も、東証一部上場企業なので個人情報の管理は安心。

 

誰もが聞いたことのあるアプリなので、そこも安心ポイントになりますね。

 

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

ディップ株式会社無料

 

3位:東京or大阪なら『シェアフル』

シェアフル

シェアフル公式サイトより

運営会社 株式会社シェアフル
掲載求人数 非公開
お祝い金制度 なし

シェアフルは、履歴書や面接が要らずにすぐ働きに出れる単発バイト特化型のアプリです。

 

業種も豊富で、飲食だけでなくオフィスワークや清掃もあったりと充実しています。

 

Twitterの口コミ

 

シェアフルが向いている人
  • 単発バイト以外の情報は要らない
  • 色々な業種から選びたい
  • 東京または大阪に住んでいる

デメリット

  • 求人が東京・大阪に集中している
  • 採用報告が遅くなりがち
  • お祝い金制度がない

 

シェアフルの主なデメリットとしては、東京や大阪以外の求人が少ないことが挙げられます。

 

案件の質を保つために、無闇に増やしていないことが理由でしょう。

 

東京or大阪住みなら、ワンチャン一番オススメかもしれないアプリです!

 

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

Sharefull,inc.無料

 

4位:基本を抑えた『ショットワークス』

基本を抑えた『ショットワークス』

ショットワークス公式サイトより

運営会社 株式会社ツナググループHC
掲載求人数 約1万件
お祝い金制度 なし

ショットワークスは短期・単発バイト探しに特化したアプリです。

 

基本的なところですが、日数や希望職種など、それらをきっちり抑えて自分に合ったバイト探しが出来ます。

 

Twitterの口コミ

 

ショットワークスが向いている人
  • 面接なしでそのまま働きたい
  • 自分にあった条件の単発バイトを探している
  • 地方ではなく都会に住んでいる

デメリット

  • 地方の求人が少ない
  • お祝い金制度がない
  • 良くも悪くも特徴が薄い

 

ショットワークスは地方の案件には、そこまで強くはありません。
そのため、都会向けのアプリですね。

 

他のアプリと並行して使っていくと、より良い案件に巡り会う確率が上がります!

 

短期バイトならショットワークス すぐ働ける単発バイト探し

短期バイトならショットワークス すぐ働ける単発バイト探し

TSUNAGU GROUP HC, Inc.無料

 

単発コンビニバイトなら『ショットワークスコンビニ』
ショットワークスコンビニ

ショットワークスコンビニ公式

もし、単発バイトでもコンビニメインで働きたいと思っているなら、ショットワークスコンビニがオススメです。

 

コンビニの単発バイトを面接なし・最短即日でシフトに入れますし、何より日払い・手渡しな案件が多いのが嬉しいですね。

 

コンビニのバイト経験があるなら、サクッと稼げるのでアプリをチェックしてみましょう!

 

日払い単発コンビニバイトならショットワークスコンビニ

日払い単発コンビニバイトならショットワークスコンビニ

TSUNAGU GROUP HC, Inc.無料

 

»関連:【アプリ】ショットワークスコンビニは採用されない?評判を調査しました

 

5位:人間関係重視『タイミー』

人間関係重視『タイミー』

タイミー公式サイトより

運営会社 株式会社タイミー
掲載求人数 不明
お祝い金制度 あり(一部なし)

タイミーは求人先の過去のレビューを直感的に知りたい人にオススメです。

 

レビューがコメントとパーセンテージ(数値)で評価されているので、直感的にいい職場か分かります。

 

Twitterの口コミ

タイミーが向いている人
  • バイト先でもいい人間関係を重視したい
  • ドタキャンをしない

デメリット

  • ペナルティ制度がある
  • 人気の求人がすぐに埋まってしまう

 

タイミーでは「ドタキャン対策」としてペナルティ制度があります。

 

もし、一定数以上のドタキャンをすると、利用停止処分になるので注意です。

 

働く側も、働いてもらう側もWin-Winの関係を重要視しているアプリですね。

 

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料

 

単発バイトってそもそも何?

単発バイトってそもそも何?

ここまで単発バイトを探せるおすすめのアプリについて解説してきました。

 

ですが、そもそも単発バイトの基準とはなんでしょうか?

 

答えは、1日~数日で完結するアルバイトのことです。稀に1週間、1カ月のバイトも単発バイトと呼ばれます。

 

そんな単発バイトの特徴がこちら。

 

 

簡単に解説していきます。

 

最短1~2時間だけでも働ける

単発バイトだと、最短1~2時間のスキマ時間でも働くことが可能です。

 

ちょっと金欠だなと感じた時に、長期バイトとは違ってすぐに稼げるのが嬉しいですよね。

 

また職場の人間関係に長く悩まされることがなくなります。

 

大きな負担を負うことなく、痒いところに手が届くのが単発バイトの良いところでしょう。

 

特別なスキルは必要ない

単発バイトでは、仕事を覚える時間を多く取れるわけではありません。

 

そのため、比較的単純な作業や経験のある仕事だけを行うことがほとんどです。

 

比較的簡単な仕事でもお金が稼げてしまうのがいいですよね。

 

もちろんスキルを活かせる仕事もあるので、そういった仕事をしたい方はアプリで検索してみるといいですよ。

 

サクッとお金が稼げる

ちょうどお金がない時に働いても、翌月末払いだと意味がないですよね。

 

ですが単発バイトでは多くの場合、翌営業日などの短期間の間にもらえる場合が多いです。

 

場所によっては、その日に手渡しでもらえることもあります。

 

こんな風に、サクッとお金が稼げてしまうのも単発バイトの魅力の一つでしょう。

 

単発バイトアプリを選ぶ基準とは?

単発バイトアプリを選ぶ基準とは?

単発バイトアプリを選ぶには、いくつかの基準で選ぶといいですね。

 

それによって、どんな仕事が見つかるのかも変わってきます。

 

その基準について解説していきます。

 

 

すぐに働けるかどうか

すぐ単発バイトをしたいのに、応募してから働くまで時間がかかったら困る時がありますよね。

 

そういった方は、速攻でバイトが決まるアプリがいいでしょう。

 

マッハバイトは本当にすぐに決まりますし、ショットワークスコンビニだとその日にシフトに入れることもありますよ。

 

時給がどれくらいいのか

もちろん仕事によりますが、いい時給がもらえやすいアプリというのもあります。

 

例えば、マッハバイトシェアフルでは時給1200円以上というのが多い印象ですね。

 

短い時間で多く稼ぎたい方は、時給も重視して選ぶといいですよ。

 

お祝い金をもらえるのか

アプリによっては、バイトに採用されたらお祝い金をもらえる場合があります。

 

必ず5000円以上もらえるのがマッハバイトその他バイトルタイミーも仕事によってはお祝い金がありますね。

 

それも込みで一番割りのいい単発バイトを探すことも重要です。

 

地域は合っているのか

バイトルマッハバイトなどでは、なかなか地方でも単発バイトが見つかります。

 

ですが、ショットワークスシェアフルでは都心ではないと見つかりにくいのも事実なんです。

 

自分の働きたいエリアに強いアプリを選ぶようにした方がいいですね。

 

面接は必要か

もし面接を受けるのが面倒なら、面接不要のお仕事を選ぶといいですよね。

 

タイミーシェアフルでは基本面接がないので、最初からそれらのアプリで探すのもアリです。

 

とはいえ、面接は不要でもバイトに必要なものがあるのでそれらを解説していきますね。

 

実際に単発バイトを始めるには何が必要??

実際に単発バイトを始めるには何が必要??

今回紹介したアプリでは、履歴書・面接不要で単発バイトを募集しているところが多いです。

 

それでは実際に単発バイトを始めるには何が必要になってくるでしょうか?

 

気になる方のために、ピックアップしました!

 

単発バイトに必要なもの
  • スマホ(連絡用)
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 身分証明書(免許証や保険証など)
  • 給料を振り込むための銀行口座

 

最低でも上記は必要になります。

 

あとはバイトごとに、ある程度の服装の指定がある場合があります。

 

例えば、イベントスタッフなら動きやすいスニーカーやパンツなどドンキに行けば揃うものですね。

 

特に問題なければ、いつでもアプリから単発バイトを探して、最短翌日から働き始められますよ。

 

単発バイトを決めるのに、3つはアプリダウンロードがオススメ。

単発バイトを決めるのに、3つはアプリダウンロードがオススメ。

37個も単発バイトを探すのにオススメのアプリを紹介しましたが、全部は要りませんよね。

 

ですが、後で「他のアプリでも見ておけば良かったなぁ」と後悔しないように3つはダウンロードして比較するのがオススメです。

 

もし、どのアプリにしようか迷っているのであれば、人気ランキングTOP5から選んでおけば間違いないですよ。

 

単発バイトを探すアプリ人気ランキングTOP5

 

それでは、バイト探し頑張ってください!

 

追記:
お祝い金制度のあるアプリがありますが、
具体的にいつまでその制度が続くかは不明です。
各アプリ内にて、まだお祝い金制度があるかを確認してください。

 

»関連記事:【怪しい】マッハバイトのお祝い金は本当にもらえるの?←解説します

関連記事
【怪しい】マッハバイトのお祝い金は本当にもらえるの?←解説します

 

※記事内の情報は、AppStore,GooglePlay,Twitter,各公式HPでの調査結果(2023年5月実施)に基づいたものです。

 

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

HSS型HSPです。手取り17万の時代に、副業で年間100万円貯金出来ました。HSS型HSPや副業について執筆しています。役立つWebサービスやアプリなどが大好き。|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-IT, アプリ
-, ,

© 2023 IKINARI・ノマド