こういった疑問に答えます。
本記事では、セブンイレブンのnanaco(ナナコ)公式アプリについて解説します。
特に評判や口コミについて詳しく解説しますね。
この記事を読めば、カードとアプリの違いも分かります。是非最後までお付き合いくださいませ。
それでは、早速解説していきます。
アプリのダウンロードはこちら♪
目次
nanaco(ナナコ)公式アプリって何ができる?
nanaco(ナナコ)公式アプリでは、セブンイレブンなどで利用できたnanacoカードをスマホで管理できるようになります。
と思う方もいるかもしれませんが、他にもたくさんメリットがあります。
ざっくりとnanaco(ナナコ)公式アプリで出来ることをまとめるとこんな感じです。
- スマホにnanacoカードを入れられる
- カードがなくてもデジタルカードを即日無料発行
- アプリで入金・支払いOK
- 残高確認・履歴も確認可能
- 他のアプリと連携でポイント二重取り
わざわざ財布にnanacoカードを入れる必要もなく、会計はレジでスマホをかざすだけ。
またポイント二重取りも魅力的です。
それぞれの店舗の公式アプリと連携すれば、ポイントが二重取りできますよ。
アプリのダウンロードはこちら♪
nanaco(ナナコ)の評判は?口コミを調査
結論、nanaco(ナナコ)の評判はiPhoneは良く、Androidだとちょっと微妙です。
ここからは、nanaco(ナナコ)の評判を解説していきます。
第三者として、良い評判と悪い評判の両方を紹介しますね。
それでは、早速見ていきましょう。
- 財布を持ち歩かなくて良くなったので便利です
- 手軽に支払えてポイント交換がすぐ出来る
- オペレーターが親切でした
- サクサク動いて表示もわかりやすい
- ポイントを即電子マネーに換えられます!
良い評判としては、『支払いが非常に楽になった』『ポイントをすぐに電子マネーに換えられる』ということが挙げられていますね。
また貯まったポイントを、すぐ電子マネーとしてチャージ出来るのもいいですね。
それでは、悪い評判も見ていきましょう。
悪い評判
- iPhone7以前では使えない
- 初回の登録が出来ません
- パスワード入力必須なのが面倒
主に悪い評判としては、古い機種でエラーが出ることでしたね。
会計時にエラーが出るというよりも、登録出来なかったりカードが紐づけられなかったりというもの。
ちなみにセキュリティ強化のために、2023年11月ごろに起動時パスワード入力が必須になりました。
適当に「1111」や「1234」と設定してもいいですが、各自自己責任です。
こんな感じで、悪い評判もありましたが基本的には評判は良かったです。
それではX(Twitter)でも評判を調査したので、紹介しますね。
チケ買うのにコンビニ払いにしてるの多いけども
キャッシュレス出来ねぇかなぁと思ってnanacoアプリを入れる
ぴあならnanacoで払えるから良き pic.twitter.com/IGRf0La9z9— やす (@yasu_516_yasu) July 8, 2022
コンビニで印刷しようと思ってスマホ片手にふらっとコンビニ行ったら現金が必要だよね😅キャッシュレス派撃沈…
急遽nanacoアプリを入れてその場を凌いだ— みゆぽん🧸🎀🤎 (@mypn_96_) August 15, 2022
コンビニに行くとき普通のお会計以外にも、こういった時にアプリが役立ちます。
ちょうど現金がなかったりするときに非常に便利です。
iPhone用のnanacoアプリがあることに今更気づきました笑😊
早速インストール!!!
これでポイントをマネーにと店員さんに言わなくて済みます🤣#ポイ活 #コンビニ #ポイント pic.twitter.com/LsChtKHYaZ— yasu | コツコツ節約 | ちょこっと投資 (@yasu_digitalart) October 9, 2023
確かにポイントを電子マネーに換えるように頼むのって、実はちょっと面倒です。
自分でやった方が早いですし、気持ち的にも楽なのは間違いないですね。
アプリのダウンロードはこちら♪
nanaco(ナナコ)のアプリとカードの違いは?
nanaco(ナナコ)のアプリとカードの違いも一応説明しておきましょう。
結論、以下の5点の違いがあります。
違い①:より身軽になる
当たり前と言えば当たり前ですが、カードがアプリになることでスマホ一台でコンビニに行けます。
また、会計時にカードを出し忘れたりしなくなりますよね。
財布を持たずにコンビニに行くことも増え、当たり前になりつつあります。
違い②:発行手数料
nanaco(ナナコ)カードの通常の発行手数料は300円(税込)です。
ですが、nanaco(ナナコ)公式アプリですと無料で発行が出来ます。
地味に嬉しいですよね。
違い③:チャージのしやすさ
カードだとお店でチャージするしかないですが、アプリだとどこでもOK。
クレジットを紐付けて自動チャージもできます。
違い④:残高や履歴の確認
nanaco(ナナコ)のアプリでは、ポイントや電子マネーの残高や取引履歴の確認が出来ます。
カードだとレジかレシートで確認になるので、それがいつでも分かるようになるということですね。
また履歴も確認できるので、安心です。
違い⑤:ポイント交換の手間
カードのnanacoって、ポイントをいちいちレジで電子マネーに交換する必要がありました。
ですが、アプリだとサクッと交換が出来ます。
意外と忘れがちですし、店員さんに言いにくい場面もあるので嬉しい機能ですね。
アプリのダウンロードはこちら♪
まとめ:結局nanaco(ナナコ)公式アプリは無料なので試したらいい
今回の記事をまとめると、こんな感じです。
記事のまとめ
- スマホにnanacoカードを入れられる
- カードがなくてもデジタルカードを即日無料発行
- アプリで入金・支払いOK
- 残高確認・履歴も確認可能
- 他のアプリと連携でポイント二重取り
- 評判は基本良い、古いスマホだと非対応か
- カードよりもメリットが多い
ですが、一部使えなかったなど悪い評判もありました。
筆者としては、「古い機種のスマホじゃない限りは使ってみるのがいい」ですね。
無料なので損するわけでもないですし、セブンイレブンの会社のアプリなので安全性も確かです。
なので、気軽に試してみてからメインで使うかを考えればいいですよ。
それでは今回の記事はここまでです。
下記からもダウンロード出来るようにしておきますね。
アプリのダウンロードはこちら♪