PR

IT アプリ

【放置で稼げる】不労所得が得られるアプリ6選【作業不要】

【放置で稼げる】不労所得が得られるアプリ6選【作業不要】
副業流行ってるから何かしたい。なんかスマホで不労所得とか作れないかな?
困っている人
困っている人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

 

この記事では、最初に設定すればその後は作業不要で不労所得が得られるアプリを紹介します。

 

ですが、勘違いしないで欲しいのは何万円も稼げるわけではないということ。

 

紹介する全てを使っても月数千円くらいが限度です。

 

なので、「やらないよりもやった方がまし」程度に考えて過度な期待はしないようにお願いします。

 

とはいえ、不労所得って魅力的ですよね。

 

月数千円くらいでも、何もしなくて入ってくるようになるのは嬉しいです。

 

それを実現するアプリを早速紹介していきますね。

 

この記事が役立つ人
  • スマホだけで稼ぎたい
  • お金を稼ぎたいけど時間がない
  • 不労所得というものを体験してみたい

 

【放置で稼ぐ】不労所得が得られるアプリ6選【作業不要】

【放置で稼ぐ】不労所得が得られるアプリ6選【作業不要】

それでは、堅苦しい前置きは抜きにして不労所得が得られるアプリを6つ紹介しますね。

 

【放置で稼ぐ】不労所得が得られるアプリ6選

 

基本的に全て、一度独自のポイントを稼いでから現金やその他電子マネーに交換が可能です。

 

それぞれ、基本的な情報や特徴を解説していきます。

 

MIKOSHI(ミコシ)

MIKOSHI(ミコシ)

MIKOSHI公式HPより

運営会社 BHI株式会社
ポイント交換先 ・Amazonギフト券
・PeXポイントギフト
・iTuneカード
・GooglePlayギフトコード
・LINE Pay など
交換手数料 基本無料
最低交換金額 500円
登録料・利用料 無料

MIKOSHIは、メールと連携することによって稼げるアプリです。

 

購入完了メールや予約完了メールがくると、そのデータを収集する代わりにポイントがもらえます。

 

特徴

  • ネット通販の度にポイントが貯まる
  • メール連携だけなので設定後の作業不要
  • 1つにつき3~5円,キャンペーンだと100円程度
  • キャンペーンは特定の商品購入が原則
  • 国際規格のセキリュティ認証などを取得

月に稼げる金額

100~500円程度

 

購入や予約は通販・フードデリバリー・美容室・ホテルなど基本なんでもアリ。

 

Amazonやホットペッパーなどメジャーなサービスを使う人は基本的に対象です。

 

またMIKOSHIは、国際セキリュティ規格である「ISO/IEC 27001」の認証や個人情報保護認証「TRUSTe」も取得しています。

 

そのため、安全性への配慮もとても行き届いていますね。

 

MIKOSHI -勝手にたまるポイ活アプリ

MIKOSHI -勝手にたまるポイ活アプリ

BHI Inc無料

 

Uvoice(ユーボイス)

Uvoice(ユーボイス)

Uvoice公式HPより

運営会社 株式会社ヴァリューズ
ポイント交換先 ・Amazonギフト券
・PayPayポイント
・Apple Gift Card
・Google Play ギフトコード
・QUO カード Pay
・PeX ポイントギフト
交換手数料 基本無料
最低交換金額 100円
登録料・利用料 無料

Uvoiceはスマホ利用情報の提供で稼げるアプリです。

 

またアンケートなどで稼げる機能もついています。

 

特徴

  • ユーザーの行動データを企業に提供
  • その見返りとしてポイントがもらえる
  • データは検索ワードや閲覧履歴、起動アプリの履歴など
  • データは個人が識別できないよう処理される
  • 第三者機関の審査を受けたISMSを取得

月に稼げる金額

20~50円程度

 

Uvoiceが収集するユーザーの行動データは、企業の商品やサービスの開発に利用されます。

 

その時のデータは、きちんと個人識別などがされないようにされていますね。

 

もちろんクレジット情報などは収集されない設計なので、その点は心配する必要はありません。

 

Uvoiceのダウンロードはこちら♪

Uvoice(ユーボイス) 自動で貯まるポイ活アプリ

Uvoice(ユーボイス) 自動で貯まるポイ活アプリ

VALUES, Inc.無料

 

Dprime(ディープライム)

Dprime(ディープライム)

Dprime公式HPより

運営会社 三菱UFJ信託銀行株式会社
ポイント交換先 ・Amazonギフト券
・LINEポイント
・ハーゲンダッツ無料クーポン
・スタバドリンクチケット など
交換手数料 無料
最低交換金額 なし
登録料・利用料 無料

Dprimeはパーソナルデータの提供で稼げるアプリです。

 

職業,個人年収,配偶者の有無,趣味嗜好,健康習慣などの情報を提供することで、AmazonギフトやLINEポイントをもらえる仕組みですね。

 

特徴

  • パーソナルデータを提供
  • その見返りとしてアマギフやLINEポイントがもらえる
  • 三菱UFJ信託銀行が運営している
  • 情報は各企業のマーケティングなどに活用される
  • 渡すデータは匿名化されて個人特定出来ない

月に稼げる金額

数百円~数千円程度

 

先ほどのUvoiceと打って変わって、こちらはスマホ情報ではなく個人の状況や状態のデータを集めていますね。

 

よくあるアンケートを一度答えたら、次からは答えずに報酬がもらえます。

 

また三菱UFJ信託銀行が運営しているのは、かなり信頼できます。

 

Dprimeのダウンロードはこちら♪

Dprime

Dprime

三菱UFJ信託銀行無料

 

MillChoice(ミルチョイス)

MillChoice(ミルチョイス)

AppStoreより

運営会社 株式会社マクロミル
ポイント交換先 ・現金
・Amazonギフト券
・PeX
・PayPayポイント など
交換手数料 無料
最低交換金額 500円
登録料・利用料 無料

MillChoice(ミルチョイス)はスマホ利用情報の提供で稼げるアプリです。

 

位置情報,アプリ利用ログ,行動データなどを提供することで、ポイントをもらえる仕組みですね。

 

特徴

  • ユーザーのスマホ利用情報などを企業に提供
  • その見返りとしてポイントがもらえる
  • マクロミルと連携する必要あり
  • データは個人が識別できないよう処理される
  • マクロミルはプライバシーマーク取得企業

月に稼げる金額

数十円~数百円程度

 

MillChoice(ミルチョイス)は、マクロミルというアンケート式ポイ活アプリの拡張アプリです。

 

なので、マクロミルもダウンロードする必要があるのが注意点ですね。

 

アンケートアプリbyマクロミル

アンケートアプリbyマクロミル

MACROMILL, INC.無料

 

MillChoiceのダウンロードはこちら♪

MillChoice(ミルチョイス)-放置でお小遣いGET!

MillChoice(ミルチョイス)-放置でお小遣いGET!

MACROMILL, INC.無料

 

【海外】Pawns.app(ポーンズ・アップ)

【海外】Pawns.app(ポーンズ・アップ)

Pawns.app公式HPより

運営会社 IPRoyal Services FZE LLC
ポイント交換先 ・PayPal
・Amazonギフト券
・ビットコイン
・VISAプリペイド
交換手数料 PayPalのみ4%、他無料
最低交換金額 5ドル
登録料・利用料 無料

Pawns.app(ポーンズ・アップ)は、自分の使っているネットのギガを貸し出して稼げるアプリです。

 

ネット回線が高額な国の人が、安くネットを使うためのサービスですね。

 

Wifiで無制限にネットを使える人が貸し出したら、無限に貸し出せるということです。

 

特徴

  • 自分の通信回線のギガを貸し出す
  • その見返りとして報酬がもらえる
  • PCとスマホ両方OK
  • 個人のデータ収集はしない
  • IPアドレス,ネットワーク速度,場所のみを使用

月に稼げる金額

数百円~2000円程度

 

日本の不労所得が作れるアプリとは違って、こちらは個人の情報を集めません。

 

日本人の情報を集めても、日本向けサービスを出している会社は海外には少ないので意味がないからです。

 

Wifiで無制限にネットが使える方は検討してみましょう。

 

Pawns.app - Surveys For Money

Pawns.app - Surveys For Money

IPRoyal Services FZE LLC無料

 

【海外】Honeygain(ハニーゲイン)

【海外】Honeygain(ハニーゲイン)

Honeygain公式HPより

運営会社 Honeygain UAB
ポイント交換先 ・PayPal
・JMPT(仮想通貨)
交換手数料 1ドル+2%
最低交換金額 20ドル
登録料・利用料 無料

Honeygain(ハニーゲイン)は、自分の使っているネットのギガを貸し出して稼げるアプリです。

 

Pawns.app(ポーンズ・アップ)と一緒ですね。

 

特徴

  • 自分の通信回線のギガを貸し出す
  • その見返りとして報酬がもらえる
  • PCとスマホ両方OK
  • 個人のデータ収集はしない
  • IPアドレス,メールアドレス,選択した支払い方法を取得

月に稼げる金額

数百円~2000円程度

 

選択した支払い方法というのは、PayPalまたはJMPTのアカウント情報ですね。

 

アカウント情報と言っても、振込のための情報だけなのでいくらもれようが関係ありません。

 

またWifiの時のみ稼働される設定も出来るので、モバイルデータを使ってしまう心配もないでしょう。

 

Honeygain: Make Money Online

Honeygain: Make Money Online

Honeygain, UAB無料

 

データやギガを提供することの安全性について

データやギガを提供することの安全性について

今回紹介したアプリでは、データやギガを提供することで不労所得を実現しています。

 

ですが、本当に安全か怪しいと思う方も多いですよね。

 

しかし結論、筆者は安全だと考えています。

 

安全な理由

  • 何万人も利用者がいて、これまで被害が出ていない
  • AppStoreやGooglePlayにアプリが残り続けている
  • 各々プライバシーマークなどの取得をしている

 

安全と考える一番の理由は、利用者がとても多いことですね。

 

危険だったら、これまで何万人も使って何年も運営していて問題が起きないはずないですから。

 

また、危険なアプリはそもそもAppStoreやGooglePlayの審査に落ちてリリースされません。

 

もしリリースされても、数ヶ月もすれば消されます。

 

それでも本当に不安な方は、三菱UFJ信託銀行株式会社が運営している『Dprime(ディープライム)』のみに絞るといいですね。

 

三菱まで信用できないなら、日本で使えるサービスなんてありませんから。

 

Dprimeのダウンロードはこちら♪

Dprime

Dprime

三菱UFJ信託銀行無料

 

まとめ:放置で稼ぐには、アプリと端末の複数利用がおすすめ

まとめ:放置で稼ぐには、アプリと端末の複数利用がおすすめ

今回放置で稼げるおすすめアプリを6つ紹介しました。

 

【放置で稼ぐ】不労所得が得られるアプリ6選

 

月数千円を安定して稼ぐのであれば、これらのアプリを複数利用しましょう。

 

また、端末も複数あればその分効率もアップするので古いスマホを同時並行で使うのもアリ。

 

わざわざ新しいスマホを買う必要はないですが、収益が安定してきたら買うのもいいですね。

 

そのためには、まず一つだけでもアプリを試してみましょう。

 

結局何もしなかったら、1円ももらえませんからね。

 

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-IT, アプリ
-

© 2023 IKINARI・ノマド