今回は最強の国土地理院地図ビューア『国土マップR』の紹介です。
これまで、山道など細かい道はグーグルマップでは載っていなかったりして困った経験はないでしょうか?
登山やアウトドア好きな人はもしかすると紙の地図を頼りにしている人もいるかもしれません。
そんな方に、サクサク使える国土地理院が提供する地図をもとにつくられたアプリ『国土マップR』をご紹介致します。
※今回紹介するアプリはiOS限定のアプリです。Androidの方はご利用できません。
国土マップR
Clean&Build Inc.無料posted withアプリーチ
「国土マップR」の特徴
『国土マップR』は国土地理院から提供されている地図をもとにつくられており、最大の特徴はグーグルマップを下地に出来て、かつ地形に対する専門的な地図を重ねて見えることです。
なんのことか分かりづらいですが、簡単にいうとGoogleマップをより日本限定で特化させたものと思ってもらえればOK!
下記に『国土マップR』を使うのに向いている方、向いていない方をリストアップしてみました
こんな方におすすめ
- 登山やアウトドアを行う時に細かい道を知りたい
- 次住む家に災害があいやすいのか知りたい
- 自然が多い場所でグーグルマップだけでは目印が少ないと感じる
向いていない方
- 都会に住んでいて、グーグルマップでこと足りている
- 細かい地図を読むのが苦手
- スマホを使うことが苦手
「国土マップR」の使い方
この『国土マップR』は使い方ガイドがないために、実はちょっと使い方が難しいので、軽く解説します。
まずは右の各ボタンについての説明です(アプリ立ち上げ時には①メニューしか出てません)
①メニュー:②〜⑤のボタンを出したり、消したりします
②現在地:GPSを用いて現在の地点のマップを表示します
③オーバーレイ:地図に重ねる情報を選択します←難しいので後ほど解説します
④地図:基準となる地図を選択します←難しいので後ほど解説します
⑤設定:地図の見え方などの設定をします※ここでGoogleマップの表示設定が出来ます
オーバーレイ・地図って?
オーバーレイとは、地図に重ねて見たい情報を追加する層のことで地形の標高や活断層などを色や陰影で表したものです。
そして、ここでの地図は国土地理院が提供している基本的な地図から航空写真、災害時のマップまで様々な地図が用意されています。
オーバーレイは下記画像の③を選択すると編集できます。
まずは上記の画像を見て国土マップRの見方を理解しましょう。
すると下記画像のように現在のオーバーレイを編集できます
現在は地形オーバーレイの色別標高図にチェックがかかっているので、これが選択されています。
透明度も変更できますが、まったく別の種類のオーバーレイを使いたい場合は戻るボタンを押します。
※✖︎ボタンは紛らわしいですが決定ボタンです、、、これは直して欲しいですね。
戻るボタンを押すと、上記のように地図またはオーバーレイを選択して編集できます。
※オーバーレイの編集から戻るボタンを押しても、オーバーレイだけでなく地図も編集可能な画面です、気をつけてください。
もし地図を編集したい場合は④の地図を選択してください。
オーバーレイと同様に編集が可能です。
『国土マップR』の評判は
『国土マップR』の評判をAppStoreから一部抜粋してきました!
結構評判はよかったので、筆者的にも悪くはないのかなという印象です。
★★★★★
自転車散歩の友
移動はクルマ中心でナビにお任せの習慣から、自転車を多用するようになると、自宅を中心に距離を伸ばすごとに、知らない場所が増えていきます。
ポケットからスマホを取り出して、この地図を見るのが楽しみです。
★★★★★
標高が見られるのが良い
標高が見られるため、有事の際の避難場所やマイホームの土地探しにも一役買っています。
ザ地図です!
★★★★★
標高分かるのいいですね
元来地図好きでいろんな地図アプリ入れてましたが、標高が知りたかった長年の私の希望が叶った素敵アプリですね!
まとめ
最強の国土地理院地図ビューア『国土マップR』いかがでしたでしょうか?!
実際に使ってみた方が分かりやすいと思いますので、iPhoneの方は一度ダウンロードをおすすめします!
国土マップR
Clean&Build Inc.無料posted withアプリーチ