こういった疑問に答えます。
- HSS型HSPがホラー好きな理由
- HSS型HSPの私がオススメするホラー映画3選
- ホラーを見る時の注意点
この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。
結論として、ホラーなどの刺激が強い映像が好きなのはHSS型HSPの特徴です。
ただし、好きなことと耐性があるのは別。
見終わった頃にはげっそりしていることでしょう。
本記事では、HSS型HSPがホラーが好きな理由を解説します。
また後半ではオススメのホラー映画が見れるサービスも紹介しているので、興味があるかたは最後までお付き合いください。
それでは、本文へいきましょう。
HSS型HSPの特徴
- スリルや真新しい経験を求める
- 抑制・退屈を嫌う
- 心は繊細なので、傷つきやすい
- 感受性が豊か
- 音や光など外部刺激に敏感
注意
本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
目次
HSS型HSPがホラー好きな理由
HSS型HSPがホラー好きな理由は『怖さ<好奇心』だからです
HSPだと、ホラー映画を見たい好奇心よりも怖さが勝ってしまいます。
結果的にホラー映画は苦手になるでしょう。
しかし、好奇心が勝ってしまうHSS型HSPはホラー映画を好みます。
テレビで「本当にあった怖い話」なんかが流れていると、ついつい見てしまったことはありませんか?
それくらいだと怖くないという人は、海外のガチホラー映画を好むでしょう。
このように、どのくらいのホラーが好きか人によって程度はあっても、HSS型HSPはその好奇心でホラー映画を見てしまうんですよね。
ちなみに、ホラー映画以外にも下記のようなアトラクションが好きなこともHSS型HSPの特徴ですね。
- バンジージャンプ
- スカイダイビング
- ジェットコースター
これらの共通点は安全が保証されていること。
HSS型HSPは安全がしっかり保証されていないスリルについては、流石に怖さが勝ってしまいます。
もし、新しい刺激が欲しいHSS型HSPさんにはこういったアトラクションオススメですよ。
ちなみに、ディズニーやユニバあたりのジェットコースターはちょっと刺激弱め。
しかし、名古屋の長スパや山梨の富士急なんかだと、刺激が強めのジェットコースターがあります。
遊園地もコロナで絶対にいけないわけじゃないので、気分転換に休日行くのもいいでしょう。
HSS型HSPの私がオススメするホラー映画
このまま記事を終えるのも、ちょっと不親切ですよね。
なので、休日に見たいオススメのホラー映画を3つ紹介します。
HSS型HSPの私がオススメするホラー映画はこちら。
オススメのホラー映画
ちなみにこれらの作品は全部U-NEXTで見れます。
もしU-NEXTにいいイメージがなくて、スマホで楽しみたい方はFODもオススメです。
ホラー系の作品数こそ多くはないですが、2週間無料でプレミアム会員のお試しあり。
また会員登録不要で、フジテレビ系のドラマ・バラエティ番組を見逃した人のため無料で配信しています。
アプリを入れておくだけでもここぞという時に便利ですよ。
すいません。少し脱線しました。
それでは、紹介した3つ映画の内容をネタバレしない程度に軽く紹介しますね。
シャイニング
あらすじ
豪雪のため、冬の期間だけ閉鎖されるオーバールック・ホテル。
ここではかつて、精神に異常をきたした管理人が一家を手にかけるという痛ましい事件が起きていました。
主人公のジャックは、管理人として家族と共にホテルに訪れますが、徐々に邪悪な意志に飲み込まれ・・・。
シャイニングは1980年にイギリスで公開され、ホラー映画の金字塔と言われる作品になりました。
緊迫感のある音楽や常にどこか不穏な空気感。
何もないシーンでもドキドキしてしまいます。
精神が徐々に崩壊していくジャックの狂気は見どころ。
恐怖する妻の気持ちに共感すれば、より恐怖を感じられるでしょう。
シャイニングは結構有名ですが、意外と見ていない人も多いのではないでしょうか?
まだ見たことない人は、必見ですよ。
エスター
あらすじ
3人目の子供を流産してふさぎこむ妻・ケイトに夫のジョンは養子をもらおうと提案しました。
孤児院で頭のいい少女・エスターを見た夫婦は気に入って、養子として迎え入れることに。
しかしエスターは徐々に本性を現し、最後には・・・。
エスターは2009年にアメリカで公開された、サイコホラー映画です。
エスターという少女が見せる狂気は、見ている人に精神的な恐怖を与えてくれます。
「こんな風に人間はなれるのか」と人を見る目が変わるかもしれませんね。
急展開と伏線回収が上手く、エスターの正体にも驚かされました。
サイコパスな人間の悪事を体感したい人に、オススメの作品です。
クワイエットプレイス
あらすじ
舞台は荒廃した世界。
隕石と共に盲目ながらも聴覚が異常に発達した怪物が襲来し、人類は絶滅の危機に瀕していました。
アボット家は物音を立てずにひっそりと暮らしますが、少しの音で最悪の結末を迎えてしまう世界にどう立ち向かうのか。
クワイエットプレイスは、多くの映画ファン、評論家から絶賛されている作品です。
ちなみに2018年にアメリカで公開されました。
ただ怖い映画ではなく、見ているこっちも息が出来ないような新感覚のホラー映画となっています。
映画の構成上、序盤からほとんど音のない珍しい作品ですが、いつ来るかと緊張感が半端じゃないですね。
新感覚のホラーを体験したい方にオススメの作品です。
続編も2021年に公開されたので、どちらも見るとより一層楽しめますよ。
HSS型HSPがホラーを見る時の注意点
HSS型HSPの方は連続でホラー作品を見るのは避けましょう
HSS型HSPはホラーに限らず、刺激の強いものを体験しすぎると疲れます。
体験している間はドーパミンが出てきて、疲れは感じにくいのですが、終わったにどっと疲れちゃうんですよね。
先ほど紹介したホラー系の映画を見る時も、連続して見ないように気をつけましょう。
休日に休むはずが、めちゃくちゃ疲れて平日を迎えることになってしまいます。
ホラー映画がストレスにならないように、上手くコントロールすることも必要ですね。
まとめ:ホラーはHSS型HSPにとって毒か薬か
今回の記事をまとめるとこんな感じです。
- HSS型HSPはホラーが好き
- U-NEXTやFODなどでホラー映画を楽しめる
- 見すぎると疲れるので、連続視聴は厳禁
先ほども少し解説しましたが、ホラー作品はHSS型HSPにとって刺激が強すぎることがあります。
その結果、見終わった後にめちゃくちゃ疲れてしまうことも考えられるので、適度に節制しましょう。
ホラーは多少見る分には、いい刺激になり精神的な薬になります。
しかし、やりすぎると精神が参ってしまう毒にもなるものです。
お酒のキャパと同じように、どれくらい見ても大丈夫なのかキャパを知っておくことが大切ですね。
それでは、本記事の内容はここまでです。
HSS型HSPに関する記事は他にもたくさんあるので、もし何か知りたいことがあれば下記ページを確認してくださいね!
-
-
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。
-
-
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。
-
-
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。
-
-
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。
-
-
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。