PR

HSS型HSP

【汚部屋注意!】HSS型HSPさんが片付けを出来ないワケとは?

【汚部屋注意!】HSS型HSPさんが片付けを出来ないワケとは?
片付けが苦手で、結構部屋が散らかっちゃうんだよね。これってHSS型HSPだからかな?
悩んでいる人
悩んでいる人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論として、HSS型HSPさんは片付けが苦手な人が多いです。

 

HSPの気質を持っているのに意外ですよね。

 

本記事ではHSS型HSPさんが片付けが苦手な理由を解説します。

 

また片付けをしなくても良くなる方法も紹介しますね。

 

この記事を読めば、片付け問題ともサヨナラ出来ますよ。

 

それでは、早速解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSPさんが片付けを出来ない理由

HSS型HSPさんが片付けを出来ない理由

部屋の片付けって、地味に面倒な作業ですよね。

 

そんな片付けって、実はHSS型HSPさんの苦手とする作業だったりします。

 

HSPの気質も持っているHSS型HSPさんだと、雑然とした部屋を嫌いそうなイメージですが、自宅だとその刺激にもだんだん慣れてしまうんですよね。

 

HSS型HSPさんが、片付けを出来ない理由がこちら。

 

【HSS型HSP】片付け出来ない理由

 

理由①:衝動的に買ってしまう

まず、部屋の片付けが難しくなる理由はとしてモノが増えてしまうことが挙げられます。

 

HSS型HSPさんは、いろいろなモノに対して興味が湧いてしまうために衝動的買いをしてしまうことがあるんですよね。

 

その結果、部屋にあるモノが増えてしまって片付けの難易度が上がります。

 

理由②:モノへのこだわりがある

モノへのこだわりがある

HSS型HSPさんは、モノへのこだわりも強い時があります。

 

もちろん全てのモノにこだわりを持っているわけではありませんが、人よりもたくさんのモノを買っていると自然とこだわりを持ってしまうモノも増えるんですよね。

 

強いこだわりを持ってしまったモノは捨てられずにずっと保管してしまう。

 

部屋のスペースが取られて、片付けもやりにくくなってしまいますよね。

 

理由③:ルーティンワークが苦手

生活をしていると、片付けって必然的に発生します。

 

本来は毎日やるべきなんですが、HSS型HSPさんはルーティンワークが苦手。

 

理由は作業内容がシンプルで飽きてしまうからなんですよね。

 

毎日こまめに片付けが出来ないため、いつの間にか部屋がとんでもない汚部屋になっていることも。

 

ちなみにHSS型HSPさんは、仕事でもルーティンワークを苦手としていますが、それについて下記記事に面白い事実が書かれていますよ。

 

興味があれば、是非読んでみましょう。

 

»関連:【HSS型HSP】退屈なルーティンワークを続けると人生が詰みます

 

理由④:いつか使うと思って捨てれない

いつか使うと思って捨てれない

HSS型HSPさんは、先のことをイメージする力も強いです。

 

ですが、それが災いしてモノもいつか使う可能性を強く感じてしまうんですよね。

 

そのため、部屋に溢れてしまったモノが捨てられないようになってしまいます。

 

やっぱりモノの数の多さは、片付けの難易度を跳ね上げてしまうため片付けが上手くいきません。

 

理由⑤:片付け中に他のことが気になる

HSS型HSPさんは、常にいろいろな刺激を受け取っています。

 

そのため、いざ片付けという風になっても片付け中に他のことが気になって片付けが中々進まないんですよね。

 

例えば、本棚を整理している時にアルバムが出てきて何十分も見てしまうとか。

 

リモコンを見て、「そういえば換えの電池あったっけ?」などが気になり、そこから電子機器系のことを調べ始めたり。

 

とにかく、よほど片付けが大好きでない限り集中力が持ちません。

 

片付けが出来ないことのデメリット

片付けが出来ないことのデメリット

HSS型HSPさんが、片付けが苦手な理由は分かったかなと思います。

 

ですが、実際それによってどのようなデメリットがあるのでしょうか?

 

これを把握しておかないと、ずっと「片付け出来なくてもいいかな」と感じてしまうので、是非知っておきましょう。

 

片付けが出来ないことのデメリット

 

お金が貯まらない

部屋の片付けが出来ないとお金が貯まらないというのは、2つ理由があります。

 

まず一つ目の理由は、モノの管理が出来ない程部屋が汚くなっていると、何を持っているのかが分かりません。

 

そのため、持っているものを無駄に再度買ってしまうことがあります。

 

二つ目の理由は、片付けが難しくなる程モノを衝動買いしてしまうためです。

 

シンプルに無駄な出費が増えてしまうために、お金が貯まらなくなってしまいます。

 

健康面に被害が出る

健康面に被害が出る

部屋の片づけが出来ないと、掃除も進みません。

 

するとカビやホコリ、害虫の被害を受ける可能性もあります。

 

アトピーやアレルギー、喘息などの病気になることもあるため、片付けは健康面の被害を予防するために必須と言えるでしょう。

 

もちろん体が強い人は平気だと感じるかもしれませんが、いつ発症するかは誰にも分かりません。

 

出来るだけ掃除が行き届くように、片付けは重要ですね。

 

探し物に時間がかかる

部屋の片づけが出来ていないと、地味に探し物に時間を奪われてしまいます。

 

1日5分、物を探す時間がかかったとして、年間にすれば30時間も探し物をしていることになります。

 

これってめちゃくちゃ時間のムダじゃないですか?

 

モノを置く位置を決めて入れば、そこまで探す時間もないかも知れませんが、時間のない時ほどいつも置いている場所に置いてなかったりします。

 

その事態を防ぐためにも、片付けって実は重要な作業なんですよね。

 

HSS型HSPさんにオススメの片付けをなくす方法

HSS型HSPさんにオススメの片付けをなくす方法

先ほど解説した片付けの出来ないデメリットって意外と重いですよね。

 

なので、片付けが出来るようになる方法を紹介しようと思いましたが、実践するのが結構めんどくさかったりします。

 

下記の本のようなお片付けメソッドも実際にやるかと言われれば、微妙。。。

 

 

HSS型HSP気質によって、結局失敗してしまうのが目に見えています。

 

そこで、そもそも片付け自体をなくすように出来る方法を紹介しますね。

 

片付けをなくす方法

 

これらの方法は人生経験としても面白いですよ。

 

一つ一つ解説していきますね。

 

方法①:ミニマリストになる

片付けをなくす一つ目の方法はミニマリストになること。

 

筆者もノマドワーカーのため、トランク一つとリュックしか持ち物はありません。

 

どうやったのかというと、

 

  1. 生活に必要なものを書き出す
  2. それ以外は捨てるorフリマアプリで売る
  3. 迷ったものは捨てて、必要になったら買う(※99%必要になりません)

 

以上ですね。

 

1回の断捨離でミニマリストになれたわけではなく、4~5回繰り返してミニマリストになれました。

 

もし、もっと具体的な方法を知りたい方は下記の書籍がオススメですよ。Amazonでもベストセラーに選ばれた本です。

 

 

方法②:臨時の家政婦を雇う
臨時の家政婦を雇う

Casy公式サイトより

昔は家政婦というのは、富裕層だけが雇える特権でした。

 

ですが、数年前から家事代行サービスとして臨時の家政婦を安く雇うことが出来るんですよね。

 

金額も1時間2000~3000円くらいで呼びたい日に呼べるので、とても便利です。

 

筆者のオススメはというと、CaSy(カジー)という家事代行サービス。

 

片付けはもちろん、掃除や洗濯、ご飯も作ってくれるので、面倒ごとは頼めばなんでもOKです。

 

飲み会に一度出るくらいの金額で、もう片付けする必要がなくなるので、一度試しに使ってみてはどうでしょうか。

 

»CaSy(カジー)の公式HPを見てみる:初めての方限定でクーポンがあります

 

方法③:トランクルームを使う

片付けをなくす3つ目の方法が、トランクルームを利用することです。

 

これは、モノを捨てられないけど、部屋にずっと置いておく必要がない人にオススメの方法ですね。

 

やり方としては、箱に詰めて送るだけなんでとてもシンプル。

 

必要な時にまた引き出せばいいので、捨てる必要がなくなります。

 

企業に預けて安心したい人は、「サマリーポケット」というアプリがおすすめ。

 

サマリーポケット

サマリーポケット

Sumally Inc無料

★★★★★★★★★★

 

費用をなるべく抑えたい人は、「モノオク」ですね。

 

個人で家にスペースが余っている人が荷物を預かってくれます。

 

サマリーポケットよりも安いので、安心を取るかコスパを取るかで使い分けるといいでしょう。

 

»モノオクHPを見てみる:モノを預けるならコスパ最強のサービス

 

まとめ:ノマドになったら片付けがなくなった

ノマドになったら片付けがなくなった

今回の記事をまとめるとこんな感じです。

 

  • HSS型HSPは片付けが苦手
  • 片付けをしないとたくさんのデメリットあり
  • そもそも片付けをしないでいい方法を取ろう

 

途中で少し紹介しましたが、筆者はノマドワーカーで特定の拠点に住んでいません。

 

その過程でミニマリストになって、そもそも片付けの概念がほぼなくなりました。

 

引っ越しの荷物をまとめるのも、1時間あれば余裕なくらいですね。

 

もし、自由気ままにいろいろな場所で生活してみたいHSS型HSPさんがいれば、筆者の体験談が参考になるかもしれません。

 

暇があったら下記記事を是非読んでみてくださいね。

 

今がしんどいなら読んでみるのも悪くないですよ。

 

»参考:【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで

 

それでは、今回の内容はここまでです。
他にも100記事以上HSS型HSPに関する記事を書いているので、読んでみると面白いですよ。

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-

© 2024 IKINARI・ノマド