PR

HSS型HSP

HSS型HSP「怒られるのが辛い・・・」 ←対処法教えます。

HSS型HSP「怒られるのが辛い・・・」 ←対処法教えます。
HSS型HSPなんだけど、人に怒られるの結構辛いんだよね。どうしたらいいかな?
悩んでいる人
悩んでいる人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論としては、怒られた時に下記3点を行うことで、スムーズに気持ちを切り替えられます。

 

  1. 事実の整理
  2. 反省
  3. 改善

 

本記事では、なぜ上記3点が怒られた時に有効なのかを解説します。
また後半では、HSS型HSPさんが怒られる場面あるあるを紹介。

 

ちなみにHSS型HSPは他人が怒られるのを見るのも苦手ですよね。
職場で感情移入しちゃって、自分の仕事に影響があることも。

 

それについての対策は難しいですが、自分が怒られた時の対策はあります。

 

怒られることに対して、強い苦手意識があれば本記事を読んでおきましょう。

 

それでは、解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

【脱・ストレス】-HSS型HSP式-怒られた時の対処法

【脱・ストレス】-HSS型HSP式-怒られた時の対処法

HSS型HSPさんは怒られるとメンタルに響き引きずりやすいです。

 

例えば、上司に怒られている時には、人格さえも否定されているような感覚に。

 

もちろん、そういった言い方で叱責する上司が良くないですが、
柔らかい言い方で注意されても、結構引きずってしまいますよね。

 

そのため、記事冒頭でも紹介した下記3STEPを行いましょう。

 

怒られた時の対処法

 

これを行うことによって、HSS型HSPが引きづりがちな気持ちの切り替えがスムーズにいきます。

 

それでは、それぞれのSTEPについて解説します。
必ず内容を理解してから行いましょう。

 

STEP1:事実の整理

事実の整理の例

  • やったこと
    →仕事の残りを終わらせず帰った
  • よくなかったこと
    →上司から自分に仕事を振ったチャットを見逃していた
  • 直すように言われたこと
    →上司からのチャットはちゃんと見て欲しい

 

怒られた時にいきなり反省するのはNGです。
まずは事実の整理から。

 

落ち込んで、早くなんとかしようとこれを飛ばしてしまうHSS型HSPさんが多いですね。
ですがこれをしないと、反省時に思考がまとまりません。

 

怒られた時の事実を整理することによって、冷静に反省がしやすくなります。

 

紙に書き出すでも、スマホのメモでまとめるでもOK。
とにかく感情ではなく、事実だけを書き出して整理しましょう。

 

書き出す項目

  • やったこと
  • よくなかったこと
  • 直すように言われたこと

 

まずはこれだけ。
事実だけを整理することで『STEP2:反省』に活かします。

 

STEP2:反省

反省の例

上司から来たチャットは仕事をこなす上で重要。
なので、ちゃんと見逃さないようにするべき。

 

事実を整理したら、反省するべきことを考えましょう。

 

『人間的におかしかった』のような抽象的な考え方はNG。
具体的な改善に活かせません。

 

具体的に反省すべきことを結論づける

 

そうしないと、だんだんと自己否定的になってしまい、気持ちの切り替えに時間を要します。

 

STEP3:改善

改善の例

上司からのチャットは常に一番上に表示するように固定する。
仕事終わりには、チャットを再度見返す。など

 

最後は反省したことを活かして、どう改善するのか考えます。

 

事実の整理や反省をしていないと、
ここでの改善策が「ちゃんとする」「気を付ける」「意識をする」など曖昧なものに。

 

先ほどの2つのSTEPが活きる場面です。

 

ミスしてしまったことを改善する具体的な案を出すことで、失敗しない仕組みが整います。
また、相手にとっても「ちゃんと考えてくれたんだ」と誠意が伝わりますよね。

 

以上をこなせたら、グルグル思考がまとまらずにミスを引きずる可能性はグッと下がります。
是非試してみてくださいね!

 

HSS型HSPさんが怒られる場面あるある

HSS型HSPさんが怒られる場面あるある

HSS型HSPさんが怒られる時のあるあるを解説します。

 

これを知っておくと、「これは、HSS型HSPだからだな」と客観視しやすくなりますよ。

 

怒られた時に、スムーズな切り替えが出来るように知っておきましょう。

 

HSS型HSPの怒られる場面あるある

 

①仕事に関係の薄いことに夢中になり怒られる

HSS型HSPは興味の湧いたことに対して、夢中になれます。

 

一度気になってしまうと、仕事にあまり関係ないことでも知りたくなってしまう。

 

そのため、そちらに気を取られているうちに仕事が疎かになって怒られるんですよね。

 

慣れたら、トイレでスマホで調べるとか出来ますが。笑
マスミ
マスミ

 

②些細なミスを重く受け止める

HSS型HSPは、最悪の事態を予測する力に長けています。

 

そのため、些細なミスでも「やってしまった」「嫌われないかな」とミスを重く受け止めます。

 

重く受け止めてしまうのは仕方ないですが、時間と心の消耗です。
その事実だけは知っておきましょう。

 

③過度に落ち込んで気を遣われる

ミスをして怒られると、HSS型HSPは過度に落ち込むことが多々あります。

 

すると、流石に周りも気を遣ってしまうんですよね。
場合によっては、面倒臭がられることも。

 

周囲の空気も重くなるので、落ち込み過ぎることは周りに迷惑をかけてしまうと理解しましょう。

 

反省は態度も大切ですが、その後の行動で示すべきですよ。

 

④自分の人格を否定してしまう

HSS型HSPはそもそも自己肯定感が高くない傾向にあります。

 

そのため、怒られると「なんて自分はダメな人間なんだ」と人格否定に入ることも。

 

誰にでもミスはあります。
まずは、前半でも解説した『怒られた時の対処法』を実践しましょう。

 

怒られた時の対処法

 

怒られないために、組織を抜ける努力をしよう

怒られないために、組織を抜ける努力をしよう

人間は誰しもがミスをします。
それは、怒ってくる人も同じです。

 

そしてなるべくミスをしないように、怒られないようにしようとしますよね。
もちろんそれも大事。

 

ですが、もっと大切なことはHSS型HSPであるメリットを活かすこと。

 

今の会社で怒られすぎている人は、HSS型HSPの可能性を広げられる環境にいくのも手ですよ。
実際HSS型HSPの人は転職回数が多いです。

 

 

また執拗に自分を怒ってくる人がいれば、それは八つ当たりかもしれません。
もしかすると、人格否定することで都合のいいようにコントロールしたいだけかも。

 

いきなり独立は難しいので、
まずは、今の組織で叱責の度に人格否定する人がいれば転職しましょう。

 

そういう人が長く残っている時点で、その組織は変わりません。
自分から変えた方が早いですし、完全にメンタルが病むと社会復帰もしづらくなります。

 

HSS型HSPの転職に関しては、下記記事に色々とまとめてあります。
是非参考にしてくださいね。

 

»参考:【HSS型HSP】仕事を辞めたいけど我慢←無駄すぎでした【理由を解説】

 

»参考:【業界初】HSS型HSPに向いてる仕事が見つかる転職サービスはこれ

 

まとめ:独立は最強の一手

独立は最強の一手

今回の記事をまとめるとこんな感じです。

 

  • 大切なのは怒られた後
  • HSS型HSPは怒られると引きずりやすい
  • 過度に怒る人がいる組織から抜け出そう

 

HSS型HSPは、怒られることに対して非常に脆いです。

 

「気にするな」と言っても気にしてしまうでしょう。

 

そんなアドバイスは無意味なので、具体的な対処法を解説しました。
怒られないために理想的なのは独立なのですが、簡単ではないため転職も勧めましたね。

 

ちなみに筆者もHSS型HSPで、昔は怒られてかなりストレスを抱えていました。

 

ですが、今は独立してストレスフリー。
怒ってくる人なんて誰もいません。

 

その体験談についても下記記事にまとめてあるので、
気になる方は読んでみるといいですよ!

 

»参考:【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで

 

それでは、今回の内容はここまでです。
HSS型HSPの気質を活かせる環境に飛び込みましょう!

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-,

© 2024 IKINARI・ノマド