こういった疑問に答えます。
この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。
結論としては、HSS型HSPさんはダイエットが上手くいかないことが多いです。
本記事では、HSS型HSPさんはダイエットが上手くいかない理由を解説します。
また後半にかけて、ダイエットを成功させやすくする方法も紹介しますね。
夜中に食べるご飯やお菓子は悪魔的な美味しさ。
それを食べてしまう気持ちも分かります。
ですが、その前に一度この記事を読んでアドバイスを試してみてからにしましょう。
それでは、早速解説していきます。
HSS型HSPの特徴
- スリルや真新しい経験を求める
- 抑制・退屈を嫌う
- 心は繊細なので、傷つきやすい
- 感受性が豊か
- 音や光など外部刺激に敏感
目次
HSS型HSPはダイエットが上手くいかない理由
実はHSS型HSPさんはダイエットに向いていない人が多いんです。
体質的に太りにくい場合は別ですが、気質を考えるとその理由が分かります。
その理由がこちら。
どれも実はHSS型HSPさんがダイエットに失敗しやすい原因なんですよね。
もう少し詳しく解説します。
理由①:やる気になってダイエットをするけど飽きる
HSS型HSPさんは興味が移ろいやすく飽き性な傾向にあります。
そのため、ダイエットに興味を持っても続かず辞めてしまう人が多い・・・。
でもこれは2~3日での効果を期待したり、
モチベーションにつながる数値的な指標を持っていないからなんですよね。
これの解決につながる方法も後ほど解説します。
理由②:目の前の食べ物の魅力に負ける
HSS型HSPさんは、好奇心が自制心に勝ってしまいがち・・・。
目の前に美味しそうな料理が出ると「ダイエットしなきゃ」と思いながらもつい手が伸びてしまいます。
これについても、ダイエットにハマりやすくする方法を後ほど解説します。
比較的簡単に自制出来るようになるので、オススメですよ。
理由③:ストレスが溜まりやすい
そもそもHSS型HSPさんはストレスが溜まりやすいです。
これはプライベートもそうですが、主に仕事が原因。
この場合は、無理にストレスに耐えながらダイエットをしても逆効果。
痩せれないストレスから、さらに食べてしまう負のループにハマることにもなります。
一度、その仕事は本当に自分に合っているのか考えることが先決です。
»参考:【HSS型HSP】仕事を辞めたいけど我慢←無駄すぎでした【理由を解説】
【HSS型HSP】仕事を辞めたいけど我慢←無駄すぎでした【理由を解説】
理由④:計画を立てても崩れやすい
HSS型HSPさんは、他人にとても気を遣います。
そのため、食事に誘われたら断りづらいこともしばしば。
外食に行くと高カロリーなものが多いから、ダイエットの計画を立てても崩れることがあるんですよね。
ダイエット中であれば、なるべくダイエットを周りに宣言しておきましょう。
外食するとしても『和洋中』なら『和食』、『肉か海鮮』なら『海鮮』という風にカロリーが低い系統を選択するといいですね。
理由⑤:お酒を飲む機会が多い
お酒が飲めない人は別ですが、HSS型HSPさんはお酒好きな人が多いです。
そのため、アルコールとおつまみによる余計なカロリー摂取がダイエットを妨げます。
完全に辞めた方がいいとは一概には言えませんが、一人でお酒を飲んでしまう量を減らすには下記記事を読むと参考になりますよ。
»参考:HSS型HSPが酒を好むのは仕方ない理由|気質から考察しました
HSS型HSPが酒を好むのは仕方ない理由|気質から考察しました
また、もし付き合いで飲み会に誘われるなら下記記事にて『断る上手な言い訳』を解説しています。
知っておくと、もしもの時の保険になりますね。
»参考:【HSS型HSPの疑問】飲み会は行くべき?|結論:基準を設けよう
【HSS型HSPの疑問】飲み会は行くべき?|結論:基準を設けよう
【HSS型HSP式】ダイエットに失敗しないコツ
ダイエットに失敗しないようにするには、カロリーの計算が必須です。
理由は、食べずに運動をするストイックなダイエットは続かせることが難しいから。
なので、1日にどれくらいまで食べても良いのか把握することで、無理なくダイエットをして痩せることが出来ます。
もちろんボディメイクにめちゃくちゃハマったんなら話は別ですが、そこまでのモチベーションって普通ないですよね。
HSS型HSPさんは飽き性だったり食べ物の誘惑に負けてしまいがち。
そのため食べた時のマイナスイメージを具体的に知ることで、自制心を保つ方が効率良いです。
具体的にカロリー計算はどうする?
では、カロリーの計算はどうやって行えばいいでしょうか?
答えは下記の数式に従って、摂取カロリーを調整すればOKです。
ダイエット成功の方程式
基礎代謝の消費カロリー > 1日の摂取カロリー
上記を守れば、絶対に太ることはありません。
なぜなら、『基礎代謝の消費カロリー』は生きるために1日で最低限必要なカロリーだからです。
なので、『1日の摂取カロリー』が『基礎代謝の消費カロリー』を上回らないようにしましょう。
あなた自身の『基礎代謝の消費カロリー』は下記サイトにてすぐに出せます。
»参考:基礎代謝量 - 高精度計算サイト - Keisan(外部リンク)
そして、食べるものも『あすけん』というアプリを使えば、無料でカロリーを教えてくれます。
食事内容も記録しておけるので、後で振り返るのも簡単ですね。
有料プランもありますが、食べる料理のカロリーを知りたいだけなので無料使いで問題なしです。
入力するのがめんどくさいというデメリットはありますが、運動するより100倍マシですね。
これ以上太りたくないと感じているなら、食べているもののカロリーを知っておきましょう。
出来るだけやっておいた方がいいこと
「ダイエットには筋トレやランニングなど、運動はしておいた方がいい」
↑この言葉、聞き飽きてませんか?
筆者もダイエットするため運動したことはありますが、続かなかったんですよね。
なので、先ほど解説したように『基礎代謝の消費カロリー > 1日の摂取カロリー』を保つダイエット方法が一番楽です。
その基礎代謝の消費カロリーを増やす方法としてオススメなのが『ストレッチ』。
毎日、入浴後スキンケアとドライヤーをしたら2~3分だけやっています。
メニューは開脚だけ。
痛めるほど無理はせずに、ちょっと痛気持ちいい程度にとどめていますね。
開脚のストレッチをすると、血液の循環が良くなって基礎代謝も上がり痩せやすくなるんです。
あと、『怪我しにくくなる』『疲れが取れやすくなる』『むくみや冷えの改善』などいいことづくめ。
バチバチに180°開けることは出来なくても、1日2~3分痛気持ちいいくらいでOKです。
Youtubeなどで、自分に合った開脚ストレッチの方法を探してみてくださいね。
カロリー計算ダイエットの効果って本当に出るの?
結論:カロリー計算をして食事を見直せば、痩せることが出来ます。
先ほど解説した『あすけん』というアプリで摂取カロリーを計算し、ダイエットをした結果が上記の動画です。
やっぱり自分の『消費カロリー』と『摂取カロリー』を簡単に把握出来るから、指標も分かってダイエットが続けられるんですよね。
ちなみに上記の動画では、実際にアプリでカロリーを把握することで-14キロのダイエットに成功しています。
動画を見ると使い方は結構雑。
でも、ちゃんと効果は出ていますね。笑
ある程度の運動を動画ではしていますが『基礎代謝の消費カロリー > 1日の摂取カロリー』さえ守れば、運動無しでも太ることはありません。
カロリーの計算が苦手な人は、アプリを使えば簡単ですしやってみる価値アリですね。
ちなみに『あすけん』のアプリは有料プランもありますが、食べ物のカロリーを計算するだけなら無料で使えます。
入力がちょっと面倒臭いですが、ランニングや筋トレよりはマシ。
筆者も無料でしか使ってないので、是非一度お試しを。
もし食べるものを考えるのが面倒くさい人は『nosh』のようなヘルシーだけど食べ応えのある宅配のお弁当がいいですね。
noshの特徴
- クオリティの割に安い(1食あたり税込599円)
- 瞬間冷凍だからレンジで温めるだけで出来立てレベルの食事
- 宅配だから買い物に行かず調理も不要
- メニューは約70種類
- ヘルシーなので、ダイエットの成果が出やすくなる
『nosh』はこんな感じの宅配弁当を届けてくれるサービスです。
とはいっても、メニューで好き嫌いが分かれると思うので、一度メニューをチェックして検討すると後悔もしないでしょう。
まとめ:ダイエットは気合じゃない
今回の記事をまとめるとこんな感じです。
- HSS型HSPはダイエットが上手くいかない
- だけど、カロリー計算をすればモチベーションも続く
- カロリー計算はアプリで簡単に出来る
ダイエットをすると決めたら、最初はモチベーションって高いですよね。
でも実際のところ、2~3日もすれば当初のモチベーションは簡単に落ちます。
すぐには効果が出ないことが原因なんですが、それを気合でなんとかしようとすると失敗してしまうんです。
だからなるべく消費カロリー・摂取カロリーを指標にして、モチベーションを保ちましょう。
逆に言えば、それさえ出来ればダイエットは成功します。
発想を変えてみることは、成功への近道ですね。
それでは、今回の内容はここまでです。
飽き性なHSS型HSPさんも、是非今回のアドバイスを試して、無理なくダイエットをしましょう!
-
-
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。
-
-
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。
-
-
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。
-
-
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。
-
-
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。