PR

HSS型HSP

【エスパー?】HSS型HSPの直感は何故当たるのか?【解明】

【エスパー?】HSS型HSPの直感は何故当たるのか?【解明】
HSS型HSPです。よく直感が当たるんだけどこれってなんでかな?信じてもいいの?
疑問がある人
疑問がある人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論として、HSS型HSPさんの直感がよく当たる理由は下記3点です。

 

  • 高い観察力
  • 豊富な経験値
  • 常識にとらわれない思考

 

とはいえ、100%当たるわけではないので注意ですよ。

 

本記事では、HSS型HSPさんの直感が当たる理由を解説します。

 

また後半では、更に直感力を鍛えるおすすめの本も紹介しますね。

 

この記事を読めば、自分の直感力の大切さをより感じられるようになりますよ。

 

それでは、早速解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSPさんの直感が当たる3つの理由

HSS型HSPさんの直感が当たる3つの理由

HSS型HSPさんは、過去を振り返ると直感が当たった経験が何度もあるはず。

 

筆者もHSS型HSPですが、直感によって写真で見た人の職業を当てれたりしますね。

 

でもこれって実はただの偶然じゃないんです。
きちんと理由があって、直感が冴えているんです。

 

そんな、HSS型HSPさんの直感が当たる理由がこちら。

 

HSS型HSPさんの直感が当たる3つの理由

 

理由①:高い観察力があるから

HSS型HSPさんには、高い観察力が備わっています。

 

そのために、アンテナの感度が高く他の人よりも多くの情報を受け取って判断出来るんですよね。

 

受け取れる情報量が多いことから、直感の精度も自然と上がってしまうという原理です。

 

とはいえ、HSS型HSPさんはこのアンテナが常に敏感なために、脳の疲れが溜まりがちです。

 

ロングスリーパーになってしまう人も多いため、注意ですね。

 

一応下記記事にてその対策も紹介しているので、是非参考にしてくださいね。

 

»関連:【ロングスリーパー?】HSS型HSPはよく寝る?それとも眠れない?

 

理由②:経験値の数が人より多いから

経験値の数が人より多いから

直感というのは、潜在的な記憶によって大きく影響されます。人間は無意識にこれまでの経験とつなげて、物事を判断しているんですよね。

 

そしてHSS型HSPさんは、その高い好奇心から数多くの経験をしている傾向にあります。

 

そのために、普通の人よりも無意識化での判断材料が多く、結果として直感的に分かってしまうことが増えていくということです。

 

他分野での経験とも繋げて判断しているため、もし直感力を磨くにはもっと幅広い分野に触れておくといいですよ。

 

HSS型HSPさんには、マルチ・ポテンシャライト的な働き方も推奨されるので選択肢に持っておくといいでしょう。

 

»関連:【飽き性なHSS型HSP】マルチ・ポテンシャライトな働き方をしよう

 

理由③:常識にとらわれていないから

HSS型HSPさんは、その深い思考から独自の価値観を築いている人が多数です。

 

そのため、物事をあらゆる角度から考えることで常識にとらわれない発想が出来るんですよね。

 

常識にとらわれていたら固い考えしか出来なくなるので、直感力も鈍ってしまいます。

 

常識にとらわれていないからこそ、物事の本質も見抜ける。つまり直感が冴えるというロジックですね。

 

世の中常識に縛られていたら、分からないことばかりです。
マスミ
マスミ

 

とはいえ、HSS型HSPの直感力は100%じゃない

とはいえ、HSS型HSPの直感力は100%じゃない

さて、ここまでHSS型HSPさんは直感力が非常に優れている理由を解説しました。

 

しかし、注意点があります。

 

HSS型HSPさんでも、直感が当たる確率は100%ではありません。

 

当たり前ですが、世の中『100%』つまり『絶対』なんてことはないですよね。

 

そのため、直感を常に信じていれば100%正しい選択や答えが分かるなんて便利なものではありません。

 

しかし、直感は信じるべきだと筆者は考えています。

 

元アップルCEOの故スティーブ・ジョブズ氏のスタンフォード大学卒業式でのスピーチの一説を紹介しましょう。

 

あなた方の時間は限られています。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけないのです。ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれてはいけません。

それは他人の考えに従って生きることだからです。他人の考えという雑音に溺れて、自分の内なる声がかき消されないようにして下さい。そして最も重要なことは、自分の心と直感を信じる勇気を持つことです。

 

引用元:スティーブ・ジョブズ「スタンフォード大学卒業式スピーチより」

 

アップルを世界有数の企業に育てあげたスティーブ・ジョブスも、直感に従うことの重要性を語っています。

 

もちろん直観に従って行動したら期待を裏切られることもあるでしょう。

 

ですが、それで失敗したらまたやり直せばいいんです。

 

その経験は、更にあなたを成長させて直感の精度を上げる糧になります。

 

ギャンブルで考える直感の強み

直感が正しい確率ってどれくらいあればいいのか疑問に思った人も多いはず。

 

もちろん、内容にもよりますけど結構難しいですよね。

 

そこでYoutubeで、ある面白い確率の計算があったので見てみましょう。

 

 

問題はこんな感じです。

 

問題文

カジノに10ドルを持っていき、ゲームをする。

ゲームは勝てば+1ドル、負ければ-1ドルという単純なもの。

0になるか、20ドルになるまでゲームを続けるものとした場合、0になって破産する確率はどれくらいでしょう?

※ゲームに勝つ確率は55%とする

 

ゲームに勝つ確率が55%だったら、破産する確率は半分よりちょっと低めな感じがしますよね。

 

でもこれ、結論0になる確率はたったの12%なんです。

 

つまり88%の確率で、元手が倍の20ドルになります。

 

詳しい解説は動画を見てくださいね。
マスミ
マスミ

 

ここで何が言いたいかと言うと、直感は外れることはあってもそう簡単には詰まないということ。

 

だったら、直感が半分以上当たりそうな感覚があれば何度もトライした方がいいように感じませんか?

 

実は、成功者がたくさん失敗しているけど、簡単には負けない理由はここにもありそうですよね。

 

直感が100%当たるわけじゃなくても、自分の感じた道を進むと成功に近づくでしょう。

 

直感力を更に鍛えるおすすめの本3選

直感力を更に鍛えるおすすめの本3選

では、最後にもっと直感力を鍛えたい人にオススメの本を3冊紹介しますね。

 

直感力を上げて、人生で成功する確率を上げてしまいましょう!

 

直感力を更に鍛えるおすすめの本3選

 

直感力(羽生善治)

将棋の天才羽生名人の直感力を論理的に解説している書籍です。

 

とはいえ、将棋のことだけではなく「自分のメンタルをどのように保つのか?」「ベストな選択のために、自分の生活・コンディションをどう組み立てるのか?」が分かりますね。

 

生き方の手本にもなるでしょう。

 

直観力(メンタリストDaiGo)

メンタリストのDaiGoさんが、直感の本質をデータに基づいて解説しています。

 

書籍によると、直感は9割は当たるとのこと。

 

直観力の妨げとなるバイアスや、直観力のトレーニング方法も知れるので、是非手に取っておきたい一冊です。

 

仕事の質を劇的に変える 「ひらめき」と「直感力」を鍛える本

直感の源泉である潜在意識のトレーニング方法が簡単に分かる書籍です。

 

今の時代には、論理的思考のみでは対応しきれない問題がたくさんあります。

 

それを「ひらめき」と「直感力」で解決したいビジネスマンにとてもオススメ出来ますね。

 

まとめ:HSS型HSPの直感は人生を豊かにする

HSS型HSPの直感は人生を豊かにする

今回の記事をまとめると、こんな感じです。

 

  • HSS型HSPの直感は当たりやすい
  • しかし100%ではないので、油断は禁物
  • 直感力を鍛えて、より人生をチャレンジングに生きよう

 

HSS型HSPさんは、恐れずに自分の直感に従って生きるべき。

 

そう言えるのは、筆者も自分の直感を信じて生きたら独立して自由になれたからです。

 

前の会社にいた時、「たぶん自分の生きたい人生は送れないだろう」と直感で感じました。

 

そう感じた年にすぐ退職届を提出して、仕事を辞めて正解だったと今でも思っています。

 

もちろん大変なことはありますが、今は会社員時代に比べたらよっぽどストレスフリーにやりたいことも出来ていますからね。

 

これを読んでいるHSS型HSPさんにも、もっと自分の直感を信じて行動して欲しいです。

 

自分の信じた道を進めば、必ず道は拓けますよ。

 

恐れずに進むメンタルを心に宿しましょう。

 

それでは、今回の内容はここまでです。

 

他にもHSS型HSPにかんする記事を100記事以上シェアしています!

 

是非疑問や悩み解決にお役立てくださいませ。

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-

© 2024 IKINARI・ノマド