PR

HSS型HSP

HSS型HSPは真面目?それとも遊び好き?【デメリット注意】

HSS型HSPは真面目?それとも遊び好き?【デメリット注意】
HSS型HSPです。よく真面目とか言われるんだけど、別にふざけたことも好きなんだよね。結局どっちなんだろう。
疑問がある人
疑問がある人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論として、HSS型HSPさんは真面目と遊びも好きな両方の気質を持っています。

 

本記事では、HSS型HSPさんが真面目かつ遊びも好きな理由を解説します。

 

また後半では、その真面目な部分のメリットとデメリットを紹介しますね。

 

知っておくことで、より生きやすい対策を立てられますよ。

 

それでは、早速解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSPは真面目だけど遊びも好きな理由

HSS型HSPは真面目だけど遊びも好きな理由

HSS型HSPさんって、色々と誤解されがちですよね。

 

例えば、内向的な面もあるのに明るいポジティブ人間だと思われたり。

 

そんなHSS型HSPさんは、真面目な面もありつつ遊びも好きな二面性を持っています。

 

その理由は、以下の2つの理由からです。

 

HSS型HSPは真面目だけど遊びも好きな理由

 

他人のために行動出来るから

まず、そもそも真面目な人かどうかは、『他人のために行動出来るか?』が分かれ道です。

 

つまり、「真面目」=「相手に対して誠実」ということ。

 

その点、例えば何か仕事をする時も、その仕事をしないと誰かに迷惑がかかることをHSS型HSPさんはしっかりと頭でイメージ出来ます。

 

そして、人の気持ちに共感することが出来るため

 

「やらないといけない仕事はこなさないと誰かが困る」
→「じゃあ、きちんとこなすべきだ」

 

という風に、自分だけでなく他人のために行動出来るんですよね。

 

これは、仕事以外でも日常生活でも同じことです。

 

HSS型HSPさんは、他人のために行動出来るため真面目だと言えます。

 

刺激的なことを体験するのが好きだから

刺激的なことを体験するのが好きだから

HSS型HSPさんは、ただ真面目というわけではなく『遊び』などのユーモラスなことも好みます。

 

それは、HSS型HSPさんの代表的な個性である『刺激が好き』という理由に他ならないでしょう。

 

やっぱり、ただ真面目に何かをこなしたり、ルールを守って大人しくしているだけでは楽しくないですよね。

 

もちろん、ルールを破って人に迷惑をかけることはそうそうしませんが、多少ふざけたり・エンタメ番組を見たりは問題ないことです。

 

刺激的なことを好むHSS型HSPさんは、真面目でありながらも遊びを好むと言えるでしょう。

 

HSS型HSPの真面目メリット

HSS型HSPの真面目メリット

HSS型HSPさんは、真面目であることでもちろんメリットがあります。

 

簡単にでも知っておけば、より自分のことを深く知れるので是非知っておきましょう。

 

HSS型HSPの真面目メリット

 

メリット①:成長速度が速い

真面目に取り組めるということは、成長速度を速める上でとても重要です。

 

そのため、物事に真面目に取り組む姿勢を持つHSS型HSPさんは成長速度が速いでしょう。

 

特に興味のある分野に対しては、HSS型HSPさんはより好奇心旺盛に取り組めるため有利だと言えますね。

 

もちろん興味がない場合は、やる気を出すのは多少厳しいかもしれませんが、少しコツを掴めば問題なしです。

 

下記記事にて、そのコツを解説しているので是非参考までに。

 

»関連:【秘技】無気力になったHSS型HSPがやる気を上げる方法を伝授

 

メリット②:信頼されやすい

信頼されやすい

真面目な人間は、色々な場面で信頼を得ることが容易になります。

 

理由はシンプルで「真面目」= 「責任感がある」というように思ってもらえるから。

 

もし不真面目な人間に仕事を任せたら、どんな結果になるのか分かりきっているので当然ですよね。

 

信頼をされた方が、より重要な仕事を任せてもらえたり、恋人にも結婚相手として認められやすいでしょう。

 

逆に時々ふざけたりするHSS型HSPさんの方が、真面目な面はより際立って信頼されますよ。

 

もちろん、ふざけちゃいけない時を理解している場合に限りますが。
マスミ
マスミ

 

メリット③:細かい部分まで目が届く

真面目に物事に取り組めると、細かい部分にまで目が届きます。

 

特に些細な変化や小さな違和感にも気づけるHSS型HSPさんは、当然のように細かい部分に気づけるでしょう。

 

すると先ほど紹介した、成長速度の速さも相まって高い精度で仕事をこなすことも可能です。

 

とはいえ、流石にどんなことにも向き不向きがあります。

 

もしやりがいすら感じられなかったりするのであれば、別の仕事をした方がいいということも考えられますね。

 

人生は一度きりなので、無駄な時間を過ごしていると感じるなら行動しましょう。

 

下記記事に、そう考える理由とどうするべきか書いています。
まずは、読んでみてください。

 

»関連:【HSS型HSP】仕事を辞めたいけど我慢←無駄すぎでした【理由を解説】

 

 

HSS型HSPの真面目デメリット

HSS型HSPの真面目デメリット

さて、真面目なことのメリットは分かりましたでしょうか?

 

ですが、実は真面目であることってデメリットもたくさんあるんです

 

それらのデメリットは対策を立てれることも多いので、必ず知っておきましょう。

 

生きやすくするための対策にもなりますよ。

 

HSS型HSPの真面目デメリット

 

デメリット①:他人に頼れない

真面目であると、責任感が強く他人に頼れないことがあります。

 

これは、逆境を迎えることで自己成長にもつながることもありますが、もし失敗した時は手痛いダメージがありますよね。

 

何か仕事を任された時に出来る自信がなかったら、事前に協力をしてくれる人を募っておきましょう。

 

助けてもらえたら、逆に今度は自分が助けるという風な交換条件にすれば、罪悪感もなくなりますよ。

 

デメリット②:人の意見を聞きすぎる

人の意見を聞きすぎる

真面目な人ほど、人の意見を聞きすぎる傾向にあります。

 

相手が的を射ていることを言っていればいいんですが、人に意見する人って大抵自分の都合のいいように物事を解釈していますよね。

 

そのため、そういった人の話を聞いても余計に自分の考えが混乱してしまうことも。

 

ちなみに真面目に親の意見を聞いて苦悩するHSS型HSPさんも非常に多いです。

 

人の意見を聞きすぎるのは、あまり得策ではないですよ。

 

»関連:【難問】HSS型HSPさんは親とどう関わるべき?【距離を取ろう】

 

デメリット③:周りがついてこれない

真面目に仕事をしていると、時々周りがついてこれないことがあります。

 

これはシンプルに、真面目な人の考えや行動のレベルに不真面目な人はついてこれないからなんですよね。

 

もしもそれが部下ならマネジメントが必要なので、ついてこれるような仕組みを作ってあげましょう。

 

マニュアルに落とし込めると一番良いですが、無理そうな場合はこまめに報連相をしてもらうなどで対処可能ですよ。

 

デメリット④:いいように使われてしまう

いいように使われてしまう

真面目な人間は、時に不真面目な人間にいいように使われてしまいます。

 

そもそも不真面目な人間が成り立っているのは、周りにいる真面目な人間が役割を肩代わりしてあげているから。

 

なので、真面目であるほど利用されてしまうんですよね。

 

そう言った不真面目な人には、誠実な対応をするとよりエスカレートするため、なるべく「No」を言えるといいですね。

 

時には、忙しいと嘘をついても構いません。時間を奪われないための自衛です。

 

デメリット⑤:ほどほどが出来ない(完璧主義)

真面目になりすぎると、今度はほどほどが出来なくなります。

 

つまり、完璧主義に陥ってしまうということですね。

 

HSS型HSPさんはこの完璧主義に陥ってしまいがちで、そのために色々な枷を背負ってしまっています。

 

対処法はきちんとあるので、必ず克服した方がいいですよ。

 

下記記事にて、「なぜ完璧主義がいけないのか?」「克服するには?」「克服のメリットは?」を全て解説しています。

 

必ず一度目を通しておきましょう
マスミ
マスミ

 

»関連:HSS型HSPこそ完璧主義を克服すべき3つの理由【世界が変わる】

 

まとめ:HSS型HSPは真面目であるべきか?

HSS型HSPは真面目であるべきか?

今回の記事をまとめると、こんな感じです。

 

  • HSS型HSPは真面目だけど遊びも好き
  • 真面目にはメリットあり
  • しかしデメリットの方が多いので対策するべき

 

ここまで読んで、「真面目なことってデメリットが多すぎない?」と感じた人も多いでしょう。

 

「なら、真面目でない方がいいのでは?」

 

と言う意見にも頷けます。

 

しかし真面目というのは個性であり、不真面目になろうとすれば罪悪感に負けてしまいます。

 

結果、無理に不真面目に生きて自己嫌悪に陥るでしょう。

 

真面目に生きたいけど、人に利用されたくないというジレンマに挟まれている方へ。

 

筆者はそこで独立という手段をとって、それを克服しました。

 

参考になるか分かりませんが、下記記事にその体験談も綴っています。

 

興味があれば読んでみてください。

 

»関連:【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで

 

真面目に生きつつ、人に利用されない人生を歩むことは可能です。

 

理想の生き方をする方法を模索していきましょう。

 

それでは、今回の内容はここまでです。

 

他にも100記事以上、HSS型HSPに関する記事をシェアしています。

 

疑問やお悩みの解決に、是非お役立てください〜。

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-

© 2024 IKINARI・ノマド