PR

HSS型HSP

【飽き性なHSS型HSP】マルチ・ポテンシャライトな働き方をしよう

飽き性なHSS型HSPはマルチ・ポテンシャライトな働き方をしよう
HSS型HSPで、飽き性なんだよね。仕事も飽きちゃうんだけど、どうしたらいいかなぁ?
不安な人
不安な人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論としては、HSS型HSPは飽きっぽい性格にあります。
そのため、キャリア形成には『マルチ・ポテンシャライト』の働き方が参考になるでしょう。

 

本記事では、飽き性なHSS型HSPのベストなキャリア形成(働き方)について解説します。

 

「仕事をコロコロ変えるなんて、良くない・・・」

 

と感じてしまう人にこそ、読むべき。
古い価値観に縛られる必要はないと感じるでしょう。

 

それでは、早速解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSPは飽き性なの?

HSS型HSPは飽き性なの?

HSS型HSPは飽き性な傾向にあります

 

HSS型HSPはHSS(刺激追求)とHSP(繊細)の両面を併せ持つ。

 

そのHSSの部分が飽き性の原因です。

 

何か張り切って物事に取り組んでも、ある程度知ったり体験すると飽きてしまう。
そして別のことに興味が惹かれます。

 

じゃあ今の仕事に飽きてしまったら、どうしたらいいの?
不安な人
不安な人

 

そんな時は『マルチ・ポテンシャライト』な働き方を選択するのが正解でしょう。

 

HSS型HSPは『マルチ・ポテンシャライト』だった

HSS型HSPは『マルチ・ポテンシャライト』だった

マルチ・ポテンシャライトという言葉を知っていますか?

 

マルチ・ポテンシャライトとは、世界的なキャリアコーチであるエミリー・ワプニックさんが提唱した概念です。

 

多くのことに興味を持ち、価値を創り続ける人』を指します。

 

特徴としてはこんな感じです。

 

マルチ・ポテンシャライトの特徴

興味のあることを見つけたらそれに取り組む。
しばらくして別の面白そうなことを見つけたら、そちらに移行する。
仕事でもそれを繰り返す。

 

HSS型HSPの飽き性と似ている・・・。
というかそのまんまですよね。

 

下記書籍に詳しい内容が書かれています。
気になる方は、手にとってみましょう。

 

 

では、そんなマルチ・ポテンシャライトな働き方とはどういったものか?
解説していきます。

 

マルチ・ポテンシャライトな働き方とは?

HSS型HSPは既に、行動力や深い思考だったりと色々な能力を持っていますよね。
»参考:【断言】HSS型HSPが持つ6つの才能【20代の内に活かそう】

 

そこでマルチ・ポテンシャライトな働き方をすれば、更に下記のような強みも得られます。

 

マルチ・ポテンシャライトの強み
  • アイデアの統合力
    →色々な職務経験を活用出来る
  • 迅速な学習能力
    →新しい物事をすぐに吸収出来る
  • 適応力
    →環境や問題にすぐ適応する

 

これらの強みは、より自分のしたいことを自由に出来るようになる魔法の力。
副業・転職・独立において有利に働きます。

 

そんな強みが得られるマルチ・ポテンシャライトの働き方はこの4パターンです。

 

 

それぞれ、解説していきます。

 

どの働き方が合いそうかイメージしてみましょう。

 

働き方①:グループハグ方式

グループハグ方式

グループハグ方式は、一つのビジネスや会社の中で様々な分野の仕事をする働き方です。

 

1人で複数の役割をこなすため、飽きにくい。
または、飽きたら役割を後任に引き継いで、別の役割をこなすという選択が出来ます。

 

営業・マーケター・エンジニアなど複数の役割をこなすため、多様なスキルが並行して身に付くでしょう。

 

働き方②:スラッシュ方式

スラッシュ方式

スラッシュ方式は複数の仕事を掛け持ちする働き方です。

 

先ほどのグループハグ方式との違いは、収入源が別であること。

 

つまり、副業や兼業といった形を取ります。

 

全く別のビジネスに携わるので、意外な点と点がつながって仕事に活用出来るでしょう。

 

働き方③:アインシュタイン方式

アインシュタイン方式

アインシュタイン方式は、生活費を稼ぐための仕事をしつつ、他の時間で情熱を注げる仕事をする働き方です。

 

天才物理学者のアインシュタインも、公務員で生活費を稼ぎ、空き時間に研究をしていました。

 

先ほどのスラッシュ方式との違いは、生活を守る仕事には成果を求めないことですね。

 

自分がやりたい仕事ですぐには稼げないなら、アインシュタイン方式はおすすめ。

 

働き方④:フェニックス方式

フェニックス方式

フェニックス方式は、数ヶ月や数年毎に分野を変えて仕事をする働き方です。

 

どんどん転職していく人が当てはまります。

 

同時に取り組む仕事は一つなので、1つのことに熱中したい人におすすめ。

 

HSS型HSPで、職歴がすごいことになっている人はこのパターンですね、

 

複数の働き方を試そう

 

どの働き方も、昔の日本では受け入れられませんでした。

 

しかし、多様性が受け入れられ始めた今、こういった働き方は浸透しつつあります。

 

どれか一つの働き方に固執する必要はなし。
いくつものマルチ・ポテンシャライトな働き方を試してみましょう!

 

キャリア形成の注意点は?

キャリア形成の注意点は?

HSS型HSPにとって、最善の働き方はマルチ・ポテンシャライトだと解説しました。

 

その働き方をするなら、具体的に頭に浮かんだのはこんなところではないでしょうか?

 

  • 副業
  • 転職
  • 独立

 

これらはどれも正解。

 

HSS型HSPさんが、一つの会社の一つの仕事をずっとするのは飽きてしまう。
場合によっては、苦しみさえ感じます。

 

そのため、上記のような選択肢を思いつくのは良いのですが、注意する点がいくつかあります。

 

それでは、それらの注意点を解説していきます。
必ず知っておきましょう。

 

①副業の注意点

 

副業の注意点は主に2つ

 

副業の注意点

  • 会社が副業OKか確認する
  • OKだとしても、なるべく隠す

 

そもそも日本では副業が解禁されています。

 

そのため、会社が副業を副業を禁止するのは基本的には違法です。

 

公務員はダメとか、本業に明らかに支障をきたす長時間労働はNGとかルールはありますが、
基本的には副業しても法律的に問題ありません。

 

とはいえ、実際のところ副業を禁止にしている会社も多いです。

 

もしペナルティを食らった場合にどうなるのか?は確認するべき。

 

また副業は成果が出なければ馬鹿にされますし、成果が出れば嫉妬の対象になります。

 

公にしても、メリットは薄いのでなるべく隠すようにしましょう。

 

もし副業を隠れてやって、会社にばれたくないなら下記記事を参考にどうぞ。
必ず読んでおいた方がいいですよ。

 

»参考:【安全】副業が会社にバレない方法を解説【軽い気持ちで読むのはNGです】

 

②転職の注意点

 

転職の際の注意点はこんな感じです。

 

転職の注意点

  • 転職エージェントのいいなりにならない
  • 年収で転職先を判断しない

 

正直会社は入ってみないと分からないことが多いです。

 

実際にどんな人がいるのか?仕事内容はどうなるのか?

 

事前に説明を受けても、違う部分はもちろんあります。

 

とはいえ、やってみないと結果は分かりません。

 

少なくとも転職エージェントのいいなりにはならないように。
彼らは転職先から紹介料をもらっています。

 

つまり、採用されやすいがブラックな企業を選ぶ可能性があります。

 

転職エージェントは利用しつつも、自分でも調べるようにしましょう。

 

あとは年収が若干下がっても、今後のキャリアが開けているような企業を選択すると良いでしょう。

 

HSS型HSPの転職に関しては下記記事がおすすめ。
是非参考にしてくださいね。

 

»参考:【HSS型HSP】仕事を辞めたいけど我慢←無駄すぎでした【理由を解説】

 

»参考:【業界初】HSS型HSPに向いてる仕事が見つかる転職サービスはこれ

 

③独立の注意点

 

独立はとにかくリスクヘッジが大切。

 

ノースキルで会社を辞めて、独立するのは辞めましょう。
恐ろしいほど苦労します。

 

まずは、副業からやってみて何が自分に合うのかを知るべき。

 

実際に独立した筆者の体験談を記事にしたので、こちらを参考にしてください。

 

独立は人によって方法は違いますが、ヒントにはなるでしょう。
(下記記事です)

 

»参考:【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで

 

まとめ:マルチ・ポテンシャライトな働き方は普及する

今回の記事をまとめるとこんな感じです。

 

  • HSS型HSPは飽き性の傾向にある
  • マルチ・ポテンシャライトな働き方がおすすめ
  • 副業・転職・独立を実行しよう

 

今回紹介した、マルチ・ポテンシャライトの働き方は必ず普及します。

 

理由は、日本の終身雇用制度は崩壊していくから。

 

何年も前から言われていることですが、人は危機感を覚えるまでに時間がかかります。

 

その事実にちゃんと目を向けた人が生き延びていくのは、想像するのに難しくないですよね。

 

そのため副業・転職・独立は今後の主流になるでしょう。

 

HSS型HSPが飽き性なのは、逆にラッキーだったかもしれません。

 

周りを見て、安心して乗り遅れないように行動するべきですね。

 

それでは、今回の内容はここまでです。
後悔のないキャリア形成を!

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-, ,

© 2024 IKINARI・ノマド