こういった疑問に答えます。
この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。
結論として、HSS型HSPさんはマイペースに見られがちです。
しかし、実際には他の人に確かに気を遣っているため、ただマイペースというわけではないでしょう。
本記事では、HSS型HSPさんがマイペースだと言われる理由について解説します。
また後半では、HSS型HSPさんならマイペース気味でも問題ない理由を解説しますね。
マイペースって結構悪い意味で使われる言葉です。
ですがこの記事を読めば、マイペースと言われても自分の行動は間違っていなかったと実感できますよ。
それでは、早速解説していきます。
HSS型HSPの特徴
- スリルや真新しい経験を求める
- 抑制・退屈を嫌う
- 心は繊細なので、傷つきやすい
- 感受性が豊か
- 音や光など外部刺激に敏感
目次
HSS型HSPさんがマイペースに見られる理由
HSS型HSPさんは、ある理由からマイぺースに見られてしまいます。
本人はそのつもりがないために、他者からの印象にギャップが出てちょっと驚きなんですよね。
そんなHSS型HSPさんがマイペースに見られる理由がこちら。
これらの理由を、少し深ぼって解説していきますね。
理由①:興味のあることに突っ走るから
HSS型HSPさんは、興味のあることに対して好奇心旺盛に取り組みます。
そのため、自分の欲求に素直すぎると感じられてマイペースだと思われるんですよね。
また興味のあるなしがはっきりしていることで、より行動した時の『突っ走ってる感』が際立ちます。
とはいえ、もちろんそれだけがマイペースと言われる理由ではありません。
続きを見ていきましょう。
理由②:急に疲れて休み始めるから
HSS型HSPさんは刺激を求めて行動するのに、その刺激にやられてしまうんですよね。
それは周りから見ると、『自分の意志で行動しているのに、急に疲れて休み始めたマイペースな人』に見えてしまいます。
ここまで来ると、マイペースだと思われても仕方ないのかもしれません。笑
もちろん自分の意思ではない仕事などでも疲れやすいので、休みがちになってしまうのもポイント。
行動だけではなく、休みの多さもマイペースの要素なんですよね。
理由③:常識があまり通用しないから
HSS型HSPさんは、その深い思考ゆえに独自の価値観を持っている傾向にあります。
場合によっては常識はずれな価値観なこともあって、よりマイペース人間に思われてしまいます。
例えば、彼女がいるけど合コンに行ったことがないから、新しい体験がしたくて合コンに行きたいと彼女に相談してみるなど。
本人は「全く浮気する気持ちがないから、合コンに行くだけならいいのでは?」と考えているパターンですね。
常識はずれな考えも、マイペースな人間っぽく見えてしまいます。
ちなみにそんな常識はずれな考えを導き出す深い思考については、下記記事にて解説しているので気になる方は是非チェック。
»関連:【疑問】HSS型HSPの持つ『深い思考』って何?|徹底解説します
【疑問】HSS型HSPの持つ『深い思考』って何?|徹底解説します
HSS型HSPさんはマイペース気味でも問題ない理由
HSS型HSPさんがマイペースに思われる理由は分かったかと思います。
ですが、実際マイペースだと人に迷惑をかけたり、逆に自分が思いもよらぬ事態に直面したりしますよね。
それでは、生きていく上でとても困ってしまいます。
しかし、実はHSS型HSPさんはマイペース気味でも問題ないんです。
その理由がこちら。
理由①:他に気を遣って行動しているから
HSS型HSPさんは、興味のあることに突発的に取り組むにしても周りの人に気を遣っています。
そのため、毎度誰かに迷惑をかけてしまうなんてことはないでしょう。
例えば、恋人は連れずに1人で旅行に行くとしても、相手に心配をかけないようこまめに連絡を送ったり、きちんと恋人用に特別な手土産も買って帰るなど。
ある程度の配慮を行います。
とはいえ、全て完璧にこなせるわけではないので、そこはケースバイケースで対応するしかないですね。
HSS型HSPさんは、このようにマイペース気味でもちゃんと周りに気を遣えます。
理由②:最悪のケースに備えて準備できるから
HSS型HSPさんは、最悪のケースを予測するのに長けています。
イメージ力や思考の深さがそれを可能にしてるんですよね。
そのため、何か行動をする時も考えなしに突っ走っているわけではありません。
必ず事前に準備をすることで、思いもよらぬ事態になることを避けられます。
ただマイペースな人だと行き当たりばったりになってしまいますが、そこがHSS型HSPさんは違いますね。
最悪のケースに備えられることは、リスクヘッジにつながります。
理由③:結局ストレスが少なく生きられるから
結局自分のペースを乱さずに生きれれば、ストレスが少なく生きられます。
なので、本来は誰しもがマイペースに生きれた方がいいんです。
HSS型HSPさんは、マイペース気味とはいえ周りに気も遣えてリスクヘッジも問題ないため、それを変える必要もありません。
とはいえ、現実問題として全て自分のペースで生きるのって難しいですよね。
会社に勤めていれば、基本週に5日は仕事にペースを握られます。
ですが、実はほぼ100%マイペースに生きることは可能なんです。
その方法を次に紹介しますね。
HSS型HSPさんがもっとマイぺースに生きるには?
自分の思い通りにほぼ100%マイペースに生きることは可能なのでしょうか?
結論:独立まで出来れば可能です。
独立して完全に自分のペースで仕事をすれば、HSS型HSPさんの理想的な生き方を実現することが出来るんですよね。
確かに、いきなり独立しろなんて話は再現性がなさすぎます。
ですが、3年くらいかけてじっくり準備すれば全然余裕ですよ。
むしろ、たった3年くらいで人生は変わります。
やり方としては、副業から始めてフリーランスになって独立です。
とはいえ、色々と疑問が出ますよね。当然です。
- どんな副業をすればいいのか?
- そもそも副業に自分は向いているのか?
- 独立が出来る現実的な方法はあるのか?
こういった疑問は、下記2つの記事に答えがあります。
知りたい方は必ず読みましょう。読まないと始まりません。
»関連:【断言】HSS型HSPは副業に向いています【当事者が解説】
【断言】HSS型HSPは副業に向いています【当事者が解説】
»関連:【リアル】HSS型HSPはフリーランス向き|なり方を解説
【リアル】HSS型HSPはフリーランス向き|なり方を解説
少なくとも、独立までは出来なくても副業まで出来ればだいぶ生活も楽になりますよ。
「もし将来が不安なら副業は必ずやるべき。」
そう断言できるほど、自分の可能性を広げられるので是非トライしてみましょう。
まとめ:独立したHSS型HSPの筆者は100%マイペースに生きてる
今回の記事をまとめると、こんな感じです。
- HSS型HSPはマイペースに思われがち
- とはいえ、それは問題なし
- もっとマイペースに生きたいなら独立をしよう
もっとマイペースに生きるには、独立がいいと終盤に解説しました。
でも実はその根拠って、筆者自身なんですよね。ブロガーとして独立しています。
会社員の時代は自分のやりたいことをたくさん制限されていましたし、何より生きづらかったです。
もちろんもっと恵まれた職場環境であれば、幸せと感じていたかもしれません。
しかし、独立まですると100%自由に生きれるので、圧倒的に自分のペースで生きれる実感が湧きます。
好きな時間に寝て、起きて、行きたい場所にいける。やりたいことが出来る。
控えめに言って、最高です。
なので、世のHSS型HSPさんに「同じように独立してしまう人が増えればいいのにな。」と感じていますね。
どういった経緯で独立までいけたのかは、下記記事にて解説しています。
参考になるかは分かりませんが、知っておくだけでも可能性は広がりますよ。
»関連:【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで
【体験談】HSS型HSPの私が「生きづらい」→「幸せ」になるまで
それでは、今回の内容はここまでです。
他にもHSS型HSPに関する記事を100記事以上シェアしています。
是非、疑問や悩みの解決にお役立てください〜。
-
-
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。
-
-
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。
-
-
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。
-
-
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。
-
-
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。