こういった疑問に答えます。
- オンラインアシスタントの仕事内容
- オススメの求人サービス
- 未経験でもオンラインアシスタントになれる?
本業で手取り17万の時代に、10種類以上の副業のおかげで年間100万円貯金することが出来ました。その経験を基に、副業について記事を執筆しています。
現在はブロガーとして独立し、海外ノマドワーカーとして生きています。
結論としては、オンラインアシスタントで副業はアリです。
ちなみに、未経験でも出来るくらいハードルはあまり高くありません。
本記事では、オンラインアシスタントの仕事内容・どれくらい稼げるのかを解説します。
また後半では、オススメの求人サービスも紹介しますので、是非参考にしてください。
それでは早速本文へいきましょう。
目次
オンラインアシスタントってどんな仕事?
オンラインアシスタントは、ネットを介してクライアントの業務をサポートする仕事です。
パソコン一台あればどこでも出来るのが、強みですね。
仕事内容としては、主に上記4パターンが多いので、それぞれ解説していきましょう。
一般事務
一般事務は具体的に言えば下記のような仕事です。
一般事務の仕事
- 資料作成
- ファイリング
- データ入力
- リサーチ
- 窓口業務
会議の音声を聞いて、文字起こしをしたりなども一般事務に含まれます。
経理や秘書など他の業務にも通じるものが多く、一般的な社会人1年目にやるものばかりですね。
経理
経理の仕事内容はこんな感じです。
経理の仕事
- 伝票管理
- 振込管理
- 各種支払
- 給与計算
- 売掛金・買掛金管理
他にも経費精算など色々ありますが、高い専門性が求められます。
日商簿記2級以上と実務経験が求められるでしょう。
秘書・総務
秘書・総務の仕事内容はこんな感じです。
秘書・総務の仕事
- スケジュール管理
- 会議室やレストランの予約
- 電話・メール対応
- 書類作成
- 交通機関やホテルなどの手配
オンラインで行うため、実際には側につくことが出来ないです。
やや難しいところがありますが、不可能ではないでしょう。
ちなみに秘書検定などがあれば、採用に有利です。
Web関連
Web関連は一番幅が広いです。
スキルも求められます。
Web関連の仕事
- Webサイト制作
- ブログ記事作成
- SNS運用
- バナー制作
- ECサイト運用
Web関連の人手不足はどの業界でも嘆かれています。
後ほど解説しますが、
実はオンラインアシスタントでは、こういった専門性の高いスキルの仕事は割にあいません。
(未経験でもオンラインアシスタントになれる?で解説しています)
この分野では、オンラインアシスタントはやめておきましょう。
一般事務とかの方が、オンラインアシスタントに向いています。
オンラインアシスタントってどれくらい稼げる?
実はここ結構相場が決まっています。
例えばオンラインアシスタントの求人で有名な「フジ子さん 」というサービスでは、時給は1000円スタートです。
正直高いかと言えば、そうでもないですね。
これなら、単発のアルバイトの方がいいのでは?と思う方もいるかもしれません。
ちなみに、単発バイトが探したいのであれば、オススメのアプリを下記記事にまとめているので、是非参考にしてください。
»参考:【失敗しない】単発バイトを探すオススメのアプリ37選【人気TOP5調査済み】
【2024年12月】単発バイトおすすめアプリ人気TOP7【54個から厳選】
では、オンラインアシスタントのメリットは何があるでしょうか?
それは下記3点です。
メリット
- 結婚後も続けやすい(基本在宅)
- スキルが身に付く
- 昇給が見込める
結婚して子供が出来れば育児に追われることもしばしば。
単発バイトでは、外に出ないといけないですが、オンラインアシスタントは在宅で出来るのが嬉しいですよね。
また任せてもらえる業務の幅が広がれば、スキルも身に付きます。
本業でも活かせる可能性がありますし、昇給も経験を積めばもちろん可能性があります。
こういった部分がオンラインアシスタントのメリットです。
短期的な収入増加よりも、自分のキャリアの助けになると思っておくと良いですね。
オンラインアシスタントを始めるのにオススメのサービスは?
オンランアシスタントの求人は実はそう多くありません。
ネットで適当に探しても、見つけづらいでしょう。
なので、
『オンラインアシスタント求人サービスを利用する』
『クラウドソーシングサイトを利用する』
の2パターンで求人を見つけましょう。
それぞれ、おすすめを載せておきますね。
それぞれ、軽く紹介していきます。
フジ子さん
フジ子さんは、オンラインアシスタントを専門に募集しています。
先ほど紹介した、一般事務からライティングや翻訳まで幅広い案件があるのが特徴です。
OJTやトレーニングが充実していて、オンラインアシスタント未経験でも安心。
最初は先輩アシスタントの補助から。
徐々に本業務も担当していく流れになります。
副業でやっている方も多数在籍しているので、オススメの求人サービスです。
mama works
mama worksは主婦の方をメインにオンラインアシスタントとして採用しています。
とはいえ、未婚でも男性でもOKとのこと。
『フジ子さん』との違いは、どちらかと言えばスキル重視の案件が多いことですね。
また、在宅で出来るテレアポなどの案件もあります。
スキル重視のため、高時給・高単価の案件を望む人には良いかもしれません。
クラウドワークス
クラウドワークスは日本最大手のクラウドソーシングサイトです。
オンラインアシスタントがメインではなく、アンケート回答からプログラミング・作曲まで幅広い案件を募集しています。
ちなみに、クラウドワークスに登録すれば、ビズアシスタントオンラインというサービスにも登録できます。
そのサービスでは、経歴やスキルに合った案件を登録してもらえます。
とはいえ、クラウドワークスを一度体験してみてから考えるのが早いかと。
結局元はクラウドワークスなので、まずはここから始めてみましょう。
ランサーズ
ランサーズはクラウドワークスに次ぐ日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
案件の種類や数も、クラウドワークスに引けを取りません。
ランサーズはクラウドワークスよりも、サポートがしっかりしています。
問い合わせをしたら、24時間以内に何かしらアクションしてくれる印象ですね。
こちらも、オンラインアシスタントの募集はメインではないため、案件は気長に待っておく必要があります。
クラウドワークスと併用する人が多いですよ。
未経験でもオンラインアシスタントになれる?
未経験でもオンラインアシスタントになれるでしょうか?
結論:業務内容次第でなれます
オンラインアシスタントの業務内容は幅広いです。
高いスキルを求められるものから、求められないものまで様々ですね。
例えば、翻訳やWebサイト制作などではスキルを求められるでしょう。
一方、文字起こしやフォルダの整理なんかは割と誰でも出来ますよね。
逆に言えば、レベルの高いスキルがある人にオンラインアシスタントはオススメしません。
なぜなら、安く買い叩かれるからです。
そのスキルがあったら、オンラインアシスタントの案件を探すより、
クラウドソーシングでより高度な案件を受注した方が確実に稼げます。
なので、オンラインアシスタントはスキルがない人向けと言えるでしょう。
またオンラインアシスタントは大半が未経験スタートです。
そのため、ちゃんとサポートしてくれるサービスを使えば、未経験はあまり気にすることではないですね。
副業オンラインアシスタントは『フジ子さん』一択か?
色々なサービスを紹介しましたが、もし特筆したスキルがないのであれば、『フジ子さん 』一択かなと。
理由は、オンラインアシスタントは時給相場が1000~1200円。
高いスキルがあるなら、普通にクラウドソーシングで高レベル・高単価の案件を受注すればいいからですね。
オンラインアシスタントは、お金よりもスキル習得のチャンスをもらえると考えた方がいいです。
もしお金重視なら、単発バイトの方が稼げる案件が多いですもんね。
»参考:【失敗しない】単発バイトを探すオススメのアプリ37選【人気TOP5調査済み】
【2024年12月】単発バイトおすすめアプリ人気TOP7【54個から厳選】
「副業しつつ、キャリアの幅も広げたい!」
「結婚した後も続けられる仕事がしたい!」
という方は、是非一度『フジ子さん 』を試してみましょう。
それでは今回の内容は以上です。
副業が解禁されたのに、何もしていないのは損。
時間は過ぎていきます。
オンラインアシスタントじゃなくても良いので、何か一つでも始めてみるのはいかがでしょうか?
【失敗しない】20代が始める副業おすすめ12選【経験者厳選】
【簡単】ノースキルで出来る副業5選【経験者が保証します】
【行動すれば上位1%未満】給料の不満・不安を消すには副業しかない理由
【55個から厳選】副業におすすめスペースシェアサービス9選
一般人「副業って怪しいよね」 ←これがチャンスである理由