PR

HSS型HSP

【本当?】HSS型HSPの引きこもりは問題ない?注意すべきことは?

【本当?】HSS型HSPの引きこもりは問題ない?注意すべきことは?
HSS型HSPです。時々引きこもってしまうんだけど、これって大丈夫なのかな?教えてほしいな。
悩んでいる人
悩んでいる人

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容
本記事の著者
本記事の著者

この記事を書いている私は、HSS型HSP気質です。これまでHSS型HSPに関する記事を120本以上執筆し、人生を好転させるコツを伝えてきました。

»HSS型HSP関連の記事はこちら

 

結論としては、HSS型HSPさんが時折引きこもるのは問題ありません。

 

本記事では、HSS型HSPさんが引きこもってしまう理由を解説します。

 

HSS型HSPさんの引きこもりは問題ないですが、注意するべきことも解説しますね。

 

この記事を読めば、引きこもることに後ろめたさを感じにくくなりますよ。

 

それでは、早速解説していきます。

 

HSS型HSPの特徴

  • スリルや真新しい経験を求める
  • 抑制・退屈を嫌う
  • 心は繊細なので、傷つきやすい
  • 感受性が豊か
  • 音や光など外部刺激に敏感

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSPさんが引きこもってしまう理由

HSS型HSPさんが引きこもってしまう理由

そもそも、引きこもりってどんな状態を指すと思いますか?

 

引きこもりとは?

仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態

引用元:厚生労働省政策レポート

 

上記が厚生労働省の定義する『引きこもり』なんですが、ちょっと重いですよね...。

 

ですが、今回の記事で解説する『引きこもり』『引きこもる』はもっと日常的に使う意味を指しておくことをお伝えしておきますね。

 

ここを誤解されると、記事をちゃんと理解出来ません。
マスミ
マスミ

 

「週末はずっと引きこもってた〜」くらいの軽さの意味だと思っておいてください。

 

では、そんな風にHSS型HSPさんが引きこもってしまう理由ってなんでしょうか?

 

その理由がこちら。

 

HSS型HSPさんが引きこもってしまう理由

 

詳しく解説していきますね。

 

理由①:たくさん行動するのに繊細だから

たくさん行動するのに繊細だから

HSS型HSPさんは興味に対して好奇心旺盛で、刺激を求めてたくさん行動します。

 

ですが、心が繊細なためその刺激にすぐ疲れてしまうんです

 

たくさん活発に動いた後に回復するため、引きこもってしまうことが多々あります。

 

もちろんいつもというわけではないですが、土曜日に日帰り旅行をしたら日曜日は家でずっと過ごすなどしてしまいますね。

 

このように、HSS型HSPさんは刺激が欲しいのに、その刺激にやられて引きこもってしまうんです。

 

理由②:対人コミュニケーションに疲れたから

HSS型HSPさんは、人間関係でストレスを抱えやすいです。

 

これは苦手な人が多いというだけでなく、普段から良く話す人との会話でも結構気を遣います。

 

そのため、平日での人とのコミュニケーションに疲れて週末は引きこもるなどが起きがち。

 

別に人が嫌いというわけじゃないんですけど、どうしても気を遣ってしまうから仕方ないんですよね。

 

それを避けるために、交友関係を狭めるHSS型HSPさんも多いです。

 

でも実は、それが人生単位で見ると正解だということを下記記事にて解説しています。気になる方は是非読んでみてくださいね。

 

»関連:孤独なHSS型HSPさんは知るべき【成功者は孤独を愛する/真実】

 

»関連:『HSS型HSPは友達が少ない』←これがチャンスな理由

 

理由③:一人で黙々とやりたいことがあるから

一人で黙々とやりたいことがあるから

HSS型HSPさんは、興味を持ったことには時間を使う優先度が高いです。

 

そのため、自分の自由な時間に引きこもって一人黙々とやってしまうことがあるんですよね。

 

例えば、オンラインゲームとか新しく始めた副業とか、一人でやりたいなら出かけずに引きこもってしまいます。

 

HSS型HSPさんは没頭力も人より高いので、周りから見るとちょっと『ヤバめ』な感じが出ているかもしれません。笑

 

ちなみに、家に引きこもって作業をするなら、お金になることの方がキャリアにも良い影響がありますよ。

 

ヒントは下記記事です。
知っておくと、得するかもしれません。

 

»関連:HSS型HSPにオススメの趣味7選【稼げるゲームです】

 

 

HSS型HSPが時々引きこもるのは問題ない

HSS型HSPが時々引きこもるのは問題ない

さて、先ほどHSS型HSPさんが時々引きこもる理由を解説しました。

 

理由の2/3が体力回復のためでしたね。

 

なので、実はHSS型HSPさんが引きこもるのは、別に問題ないんです。

 

刺激を求める時期と、そうでなく疲れを癒したい時期とがあるだけなので、引きこもりOK。

 

もしかしたら、引きこもってしまい人とも絡まなくなることに罪悪感を覚えた人もいるかもしれません。

 

とはいえ、引きこもらずに無理やり外に出て活動すれば、回復がずっと出来ませんよ。

 

HSS型HSPさんは、自身の体と心をケアするためにも、家でゆっくり引きこもってしまいましょう。

 

飲み過ぎは注意

HSS型HSPさんの中には、お酒が好きで一人で飲んでしまう方もいる模様。

 

とはいえ、引きこもっている時に飲みすぎると体の健康としては良くないですよ。

 

下記記事にその対策も載せているので、ギクっとした方は見ておきましょう。

 

»参考:HSS型HSPが酒を好むのは仕方ない理由|気質から考察しました

 

精神的に辛い長期間の『引きこもり』は注意

精神的に辛い長期間の『引きこもり』は注意

冒頭にて解説した、厚生労働量が定めた『引きこもり』の定義に引っかかった人は注意です。

 

引きこもりとは?

仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態

引用元:厚生労働省政策レポート

 

途中で『HSS型HSPさんは引きこもりOK』と解説していますが、流石にここまでくると生活に支障をきたしています

 

しかし、本来ならばHSS型HSPさんは刺激を求めるため、ずっと引きこもることは逆に苦痛のはずなんですよね。

 

そうなっているということは、何か心に強い傷を負う出来事があったのでしょう。

 

完全に自信喪失して、長期間無気力になっているのであれば、うつ病になっている可能性があります。

 

そうなってくると、ひたすらに引きこもっても回復することは困難

 

しかし、病院に行くこともかなりハードルが高いですよね...。

 

アプリでカウンセラーに相談出来ます

うつ業になって引きこもってしまったけど、病院にも行けない人はアプリがおすすめです。

 

アプリの名前は『うららか相談室』。
スマホでカウンセラーに相談することが出来るので、病院に行く必要がありません。

 

匿名・顔出し無しなので、身バレが怖い人にもオススメですよ。

 

もし、引きこもりが辛いけど社会に戻ってやり直したいなら、是非一度試してみましょう。

 

確実に一歩前進するはずです。

 

うららか相談室のダウンロードはこちら♪

うららか相談室 – 悩み相談ならオンラインカウンセリング

うららか相談室 – 悩み相談ならオンラインカウンセリング

Kokodokoro,Inc無料

★★★★★★★★★★

 

»関連:【アプリ】うららか相談室って?口コミは?←詳しく調査しました

 

まとめ:理想は引きこもりつつ旅をすること

理想は引きこもりつつ旅をすること

今回の記事をまとめるとこんな感じです。

 

  • HSS型HSPさんは時折引きこもる
  • 理由は疲れや一人での作業をしたいから
  • 6ヶ月以上の長期の引きこもりはうつ病の可能性あり

 

筆者もHSS型HSPですが、部屋に引きこもってパソコンをいじっている時は至福だったりします。

 

なので、『引きこもり』っていうワードにネガティブなイメージを持つ必要もないと考えていますね。

 

『理想は引きこもりつつ旅をすること。』

 

旅先で宿を1~2ヶ月借りて、好きな時に観光をして疲れたら部屋でのんびり過ごすことを目標にしています。(※なるべく海外)

 

今はお金というより、コロナの影響で海外へ自由な行き来が難しいので難航していますが、そのうち実現させるつもりですね。

 

もしそういった生活をしたいなら筆者のようにブロガーになるか、プログラマーがオススメですよ。

 

ちなみに下記記事にて、そんな自由な生活を手にするロードマップを解説しています。

 

再現性があるとはいえ、楽ではないのでそこはご了承くださいね。

 

»参考:【元エンジニアが解説】プログラミング未経験が副業で稼ぐ方法は?

 

それでは、今回の内容はここまでです。
もしうつ病の可能性が捨てきれないなら、カウンセラーにちゃんと相談しましょう!

 

うららか相談室のダウンロードはこちら♪

うららか相談室 – 悩み相談ならオンラインカウンセリング

うららか相談室 – 悩み相談ならオンラインカウンセリング

Kokodokoro,Inc無料

★★★★★★★★★★

 

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法

【稼ぐ力0から】HSS型HSPの私が海外ノマドになれた理由と方法【日本脱出のススメ】

稼ぐ力0だったHSS型HSPの私が、どうして海外ノマドになれたのか?どうやってなれたのか?

その理由と方法をnoteにて公開しています。

またWebライティングを0円で学習し、稼げるようになったその学習法も紹介しています。

海外ノマドをやってみたい
個人で稼げるようになりたい
会社や日本社会から抜け出したい

そんな風に感じているHSS型HSPさんのため、下記リンク先にて解決策を公開中です。

詳しくはコチラ

 

HSS型HSP最新記事
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?
【知っておきたい】HSS型HSPの得意なことって一体なんなの?

「HSS型HSPです。自分の向いていることを知りたいんだけど、何かHSS型HSPの得意なことってないかな?」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの得意なことを解説します。どんな風に活かすのか?具体的な例も紹介しますね。HSS型HSPの特長を活かしたい人こそ、きちんと最後まで読んでおきましょう。

【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?
【心の闇】なぜHSS型HSPは自己矛盾を抱えやすいのか?

「HSS型HSPです。自己矛盾に凄い悩まされるんだけど、これってHSS型HSPだからかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分の中に自己矛盾を感じやすい気質です。本記事では、HSS型HSPさんが自己矛盾を抱える理由・どんなことを感じるのか・その対策を解説します。

【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる
【本質】HSS型HSPは『弱み』を知ることで自分を変えられる

「HSS型HSPの弱みって何かな?知っておいたら役に立つと思うから教えて!」←こういった疑問に答えます。本記事では、HSS型HSPさんの弱みについて解説します。また後半では、その弱みはどのようにカバーすればいいのか解説しますね。この記事を読んでおけば、自分の弱みをどう扱えばいいのか分かるようになりますよ。

HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?
HSS型HSPは仕事が出来ないのか?|5つの理由とその解決策とは?

「HSS型HSPです。仕事が出来ないことが悩みなんだけど、どうすればいいかな?」←こういった疑問に答えます。結論としては、HSS型HSPさんは自分は仕事が出来ないと感じやすいです。本記事では、HSS型HSPさんが「仕事が出来ない」と感じる理由を解説します。また後半では、その解決方法を解説しますね。

【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?
【敏感】HSS型HSPの五感を守るアイテムを知っていますか?

「HSS型HSPは五感が敏感って言うけど、みんななんかアイテム使って対処してるのかな?知りたいな。」←こういった疑問に答えます。結論として、HSS型HSPさんは敏感な五感を守るため何かしらアイテムを使うことが多いでしょう。本記事では、HSS型HSPさんにオススメな五感を守るためのアイテムを紹介します。

『HSS型HSP』新着記事はコチラ

  • この記事を書いた人

イケダマスミ

便利なアプリやWebサービスに詳しい元エンジニア。いつもスマホがアプリでパンパンです|HSS型HSP/アラサー海外ノマドワーカー/現在東南アジア周遊中

-HSS型HSP
-

© 2024 IKINARI・ノマド